半分以上のビジネスパーソンが勘違い!キャッシュフローと運転資本を正しく理解する方法
損益計算書しか読めない人が多すぎる
もっとも大事な指標はキャッシュフロー計算書
ビジネスパーソンの中には「損益計算書」(P/L)は読めるが「貸借対照表」(B/S)はサッパリという人が多い。また、「キャッシュフロー計算書」(C/F)ともなると「見たこともない」というのが本音だろう。しかし、会社を経営していく上で最も大事な指標は「資金繰り」と呼ばれる「お金の出入」で、これを本格的にまとめたのがキャッシュフロー計算書である。
資金繰りに困っていない会社は、財務部や経営陣がしっかりしていて無理な投資を抑制する機能やKPIがあるものだ。だから、一介のビジネスパーソンは財務諸表が読めなくても、ただ売上を求めればよいのである。
しかし、日本の97%を占める中小企業は事情が違う。売上5億円〜10億円程度の規模の会社になると、社長でも営業利益と経常利益の違いをわかっていないことが普通だ。私があるビジネス系メディアのコンサルティングに入った時、同社の取締役が「貸借対照表」も「キャッシュフロー計算書」まったく読めないどころか、財務の基本知識さえないのに驚いた。彼らの取締役会の議事録をみせてもらっても、彼らの従業員にたいする声を見ても、「根性論」の域を出ず、まさに「目をつぶって高速道路を走っている状態」だった。企業にとってキャッシュフローはもっとも大事な指標であり、キャッシュフローがよめなければ黒字でも倒産してしまうことがある。今日は、私がコンサルティングをしていく中で最もビジネスパーソンが苦手で勘違いをしている、キャッシュフローと運転資本(ワーキングキャピタル)についてできるだけ優しく解説してゆきたい。
「 運転資本」がマイナスのとき、どうすればよいのか?
キャッシュフローや運転資本を正しく理解するためには、あなたが給与をもらい貯金をする、あるいは散在をするなどをアナロジーとして理解するのがもっとも早い。例えば、あなたの給与が額面で毎月40万円、手取りで30万円だとしよう。この時、あなたが生活するのに必要な家賃、食費、光熱費、各種サブスク費などの総額が毎月合計20万円だったとする。これは、生活してゆくための必要最小限のお金だ。企業でいえば、ものを仕入れたり、従業員に給与を払ったりという特段何も新しいことをしないで、今ある事業をそのまま継続してゆくために必要な資金のことで、これを「運転資本」という。
問題は、この「運転資本」がマイナス、つまり、30万円の手取りで35万円の生活をしている場合だ。
こういう人を会社と見立てると、取り得る打ち手は大きく4通りある。①一つは、給与=売上を増やす。②もうひとつは、お金を借りてしのぐ。③次に、お金を投資してもらう。投資してもらえば、経営権はとられるがお金は返さなくても良い。④最後に、生活を見直して毎月の支出を30万円以下、たとえば、25万円にする、である。(現預金を取り崩すという発想はここでは使わないことにしたい)
欧州の一流大学院のビジネススクールをでたコンサルが、③を選択して、私に出資を頼んできたことがあって呆れかえった。自分の会社の株を渡すから金を投資してくれというのだ。これが、いかに馬鹿げた発想か、みなさんはお分かりだろうか?おそらく、半分以上の読者は分かっていないのではないかと思う。
なぜ、これが問題なのか?
河合拓のアパレル改造論2023 の新着記事
-
2024/11/07
同じ低価格なのに…GUがしまむらやワークマンと「競合」しない決定的な理由_過去反響シリーズ -
2023/12/26
「低価格×デザイン」だけではない しまむら好調、もう1つの理由とは -
2023/12/19
衝撃!SPA業態そのものには優位性がない、本質的な理由とは -
2023/12/12
日本のアパレルは勝てない!Z世代起点にするDholiCのビジネスモデルを解明! -
2023/12/05
半分以上のビジネスパーソンが勘違い!キャッシュフローと運転資本を正しく理解する方法 -
2023/11/28
仕事激変で商社の競合はコンサルに!人生を自分で切り開くための方法とは
この連載の一覧はこちら [49記事]
ファーストリテイリング(ユニクロ)の記事ランキング
- 2024-09-03アローズにビームス…セレクトショップの未来とめざすべき新ビジネスとは
- 2023-08-28ユニクロと東レとのサステナブルな関係から生まれたリサイクルダウン
- 2024-01-02勝ち組はSPAではなく「無在庫型」へ 2024年のアパレル、5つの受け入れ難い真実とは
- 2021-03-05ビジネスは「一勝九敗」 ファーストリテイリングを世界的大企業に導いた“柳井哲学”
- 2024-11-16ファストリが3兆円突破!24年8月期決算で語られた今後の成長戦略
- 2021-05-04大丸、三越伊勢丹…誰も語れない百貨店分析 政府の施策が百貨店を殺す「本質的理由」
- 2021-05-18全産業中ワースト2位の不都合な真実、アパレル業界の環境破壊と人権問題を解決する方法
- 2022-01-11ZARAとユニクロだけがなぜ余剰在庫を撲滅できるのか?本人達も気づいていないメカニズムとは
- 2022-05-03ユニクロ独走の秘密は販管費にあるのに、原価削減を繰り返すアパレルの実態とは
- 2019-04-12柳井正が語るユニクロ「働き方改革」の真価
関連記事ランキング
- 2024-12-10ワールドが三菱商事ファッション買収!進むアパレル垂直統合、2つの課題とは
- 2024-11-26イタリア繊維産業に学ぶ、高くても売れるビジネスの秘密とは 染めと売り方が段違い
- 2024-12-03ユニクロ柳井会長がウイグル綿花不使用発言に至った理由と影響、その複雑な背景とは
- 2021-11-23ついに最終章!ユニクロのプレミアムブランド「+J」とは結局何だったのか?
- 2024-09-17ゴールドウイン、脱ザ・ノース・フェイス依存めざす理由と新戦略の評価
- 2023-08-08EC時代にスクロールとベルーナだけ好調 生き残るカタログ通販、死ぬカタログ通販
- 2024-11-19ユニクロ、開始から7年で明らかになった有明プロジェクトのいまとすごい成果
- 2024-12-17あなたはいくつ備える?AI時代に生き残るビジネスパーソン3つの条件とは
- 2024-09-03アローズにビームス…セレクトショップの未来とめざすべき新ビジネスとは
- 2023-09-26無印良品の一部となる三菱商事ファッションとユニクロ:Cの成功が意味することとは