「あえて着ない」人が増加中 スーツ業界の復活はあるのか?
「紳士服」が売れてない。確かに街を見てもスーツを着ている人は少なくなった。ビジネスパーソンの装いのカジュアル化が進んでいるからだという。20年ほど前までであれば、逆に「カジュアル服の着方が分からない」という中高年の声が多かった。スーツにネクタイを外しただけ、あるいは、ゴルフウェアを着ている人もいたが、今の50代はもっとおしゃれになってきて、「スーツをあえて着ない」ようにしている。今日は、スーツを着ないカジュアル化の流れと理由、ビジネスのヒントについて話してみたい。

スーツにスニーカーを合わせる時代に
機械式腕時計もアップルウォッチに
まずは簡単にスーツに関する市場動向だけおさえておきたい。帝国データバンクによれば、上場スーツ・紳士服7社のスーツ・フォーマルウェア売上高は23年度予想で3600億円。コロナ禍で売上が“蒸発”した20年度以降、3期連続で売上は回復しているものの、コロナの影響がまったくなかった18年度の売上が4500億円前後合ったのと比べると、売上は8掛けにとどまっている。これはカジュアルなアクティブワークスーツをスーツカテゴリーに含めていない企業もあることが要因の1つではあるが、オーダースーツや高価格帯スーツは好調だと聞かれるなかで、縮小している市場であることは間違いない。
さて今の40代、50代は服に対して貪欲だ。彼らはスーツにスニーカーを合わせている。私もカートサーモンというアメリカの会社にいたとき、スーツにスニーカーを履いていったことがある。そうすると、周りのアメリカ人の仲間から、「それは、ニューヨークスタイルだ」と言われたものだ。しかし、何年も正しく履き込んだ革靴の履き心地はスニーカーよりもよい。私もイギリス製の高級靴を持っているが、履きつぶしてしまっても、糸を外してバラバラにし、パーツを替えると何年でも持つ。革靴の皮革にはカーフという牛の皮が使われ、ソールにはコルクが埋められ、歩くほどに体の重みで形がどんどん変化していく。半年も履けば自分かだけの靴ができる。これが、高級靴の履き方だ。
スーツスタイルになくてはならないのは、腕時計だが、この腕時計も最近はアップルウォッチ(Apple Watch)が主流で機械式腕時計をしている人はかなり減ってしまった。かくいう私もアップルウォッチをしている。機械式時計は腕にはめていれば、揺らせば自動的にゼンマイが回って動き出す。精度も凄い物で、一日に数秒しか狂ったりしない。昔は、昇進するたびに腕時計を一本ずつ買ったものだったが、今はほとんどの人がアップルウォッチで十分だと思っている。逆に一部の機械式時計は投資対象になってしまい、買い占めの対象になっている。例えばローレックスにいっても、ほとんど腕時計はなく、一見客に売ることはない。中古品の値段は新品より跳ね上がっていて、とても普通の人では手が出ない。アップルウォッチは便利なこともあって、多くの人がアップルウォッチに流れてしまった。
河合拓氏の新刊、大好評発売中!
「知らなきゃいけないアパレルの話 ユニクロ、ZARA、シーイン新3極時代がくる!」
話題騒然のシーインの強さの秘密を解き明かす!!なぜ多くのアパレルは青色吐息でユニクロだけが盤石の世界一であり続けるのか!?誰も書かなかった不都合な真実と逆転戦略を明かす、新時代の羅針盤!
河合拓のアパレル改造論2024 の新着記事
-
2025/03/12
ユニクロ以外、日本のほとんどのアパレルが儲からなくなった理由_過去反響シリーズ -
2025/02/18
ユニクロと競争せず“正しい”戦略ポジションを取っているアパレルとは -
2025/02/11
「あえて着ない」人が増加中 スーツ業界の復活はあるのか? -
2025/02/04
参入多いが難しいアパレルの多角化戦略、成功の秘訣は? -
2025/01/28
正しいTOC(制約理論)の理解 余剰在庫と欠品が激減する本当の理由! -
2025/01/21
儲かるアパレル、儲からないアパレルの違いが判明!「TOC」をわかりやすく解説!
この連載の一覧はこちら [60記事]

関連記事ランキング
- 2025-02-18ユニクロと競争せず“正しい”戦略ポジションを取っているアパレルとは
- 2025-03-04青森ダウンなどSANYOCOATの10~20万円の高額アウターが飛ぶように売れる理由
- 2025-03-04GUがアンダーカバーとの新ライン「UG」を始めるスゴいねらいと効果
- 2025-02-11「あえて着ない」人が増加中 スーツ業界の復活はあるのか?
- 2025-03-11アパレルの離職率低下を防ぐためにやるべきこと、やってはいけないこととは
- 2025-02-253coinsのパルが初任給30万円に!アパレルが改善したいもう1つの給与制度とは
- 2024-09-17ゴールドウイン、脱ザ・ノース・フェイス依存めざす理由と新戦略の評価
- 2024-09-03アローズにビームス…セレクトショップの未来とめざすべき新ビジネスとは
- 2025-01-21儲かるアパレル、儲からないアパレルの違いが判明!「TOC」をわかりやすく解説!
- 2025-02-04参入多いが難しいアパレルの多角化戦略、成功の秘訣は?