ビオセボン・ジャポン 社長 土谷美津子
「ふだん使い」確立し、オーガニック食品市場を拡大させる

聞き手・構成:大宮 弓絵 (ダイヤモンド・チェーンストア 副編集長)
Pocket

イオン(千葉県/岡田元也社長)傘下で、オーガニック食品を中心に扱う食品スーパー(SM)のビオセボン・ジャポン。日本で1号店を出店してから1年あまりが経過した。日本のオーガニック食品市場をどう開拓していくのか。土谷美津子社長に聞いた。

リピーターが約7割、青果の売上が好調

──2016年12月に1号店「Bio c’ Bon(ビオセボン)麻布十番店」(以下、麻布十番店)をオープンしてから1年あまりが経過しました。利用者の反応はいかがですか。

つちやみつこ
つちや・みつこ●1963年生まれ。86年4月ジャスコ(現イオン)入社。06年5月同社執行役。07年3月グループお客さま担当兼ブランディング部長。08年5月常務執行役。08年8月執行役グループ環境最高責任者。10年5月イオンファンタジー代表取締役社長。13年3月イオンリテール専務執行役員食品商品企画本部長。13年5月、取締役兼専務執行役員食品商品企画本部長。16年6月ビオセボン・ジャポン代表取締役社長就任

土谷 おかげさまで売上は右肩上がりで伸びています。開店からしばらくの間は、オーガニック食品を中心に扱うSMという話題性や珍しさから来店される方がほとんどでした。

 しかし、最近はふだん使いの店として、日常的に利用してくださるお客さまが増えています。会員カードの分析では、利用者の中心は子育て中の主婦をはじめとした若い世代です。また、カード会員全体の約7割がリピーターになっています。

 とくに売上が好調なのが青果です。青果の売上高構成比は、開店直後は全体の5%未満でしたが、現在は20%近くまで伸長しています。

 最近は、天候不順による野菜の相場高がオーガニック野菜の売上をさらに押し上げています。オーガニック野菜は市場を介さず、生産者と販売者が直接売買する相対取引で価格が決定されます。天候不順による生産量の減少はオーガニック野菜の生産者も同じ状況です。しかし、当社と契約している生産者は、消費者にオーガニック野菜を手に取ってもらえる好機ととらえ価格を上げていません。そのためオーガニック栽培と慣行栽培の野菜の価格差が小さくなっており、オーガニック野菜を購入するお客さまが増えています。

2016年12月に開店した1号店「ビオセボン麻布十番店」
2016年12月に開店した1号店「ビオセボン麻布十番店」
売上好調な青果売場。とくに色味が鮮やかな野菜が支持されている。トマトやニンジン、じゃがいもなどのベーシックな商品は量り売りも行っている
売上好調な青果売場。とくに色味が鮮やかな野菜が支持されている。トマトやニンジン、じゃがいもなどのベーシックな商品は量り売りも行っている

こちらの記事もおすすめ

ビオセボン

1 2 3 4

聞き手・構成

大宮 弓絵 / ダイヤモンド・チェーンストア 副編集長

1986年生まれ。福井県芦原温泉出身。同志社女子大学卒業後、東海地方のケーブルテレビ局でキャスターとして勤務。その後、『ダイヤモンド・チェーンストア』の編集記者に転身。

最近の担当特集は、コンビニ、生協・食品EC、物流など。ウェビナーや業界イベントの司会、コーディネーターも務める。2022年より食品小売業界の優れたサステナビリティ施策を表彰する「サステナブル・リテイリング表彰」を立ち上げるなど、情報を通じて業界の活性化に貢献することをめざす。グロービス経営大学院 経営学修士

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態