レシートは語る第3回ヤオコー コロナ禍で突出して業績を伸ばせた理由

2021/05/07 05:55
    ソフトブレーン・フィールド IT戦略部部長 山室直経 
    Pocket

    選ばれる理由は
    「生鮮」「総菜」「販促」

     なぜ「ヤオコー」は消費者に選ばれているのか。図表2は、「ヤオコー」「イオン」「オーケー」「ライフ」を日常的に利用すると回答した人にその理由を尋ね、回答者が多い項目順に並べたものだ(複数回答)。

    図表2●チェーンを日常的に利用する理由
    図表2●各チェーンを日常的に利用する理由

     結果を見ると、「ヤオコー」は他の3チェーンと比較して、とくに下記3つの項目を理由に挙げる人の割合が高いことがわかる。

    ■「生鮮食品の鮮度」(ヤオコー31.5%、他3社チェーン14.5%)
    ■「総菜類の充実」(ヤオコー15.1%、他3社チェーン7.4%)
    ■「ポイントやお得なサービス」(ヤオコー31.5%、他3社チェーン20.1%)

     コロナ禍で外食が難しくなり、内食や中食を中心とした生活が続くなか、ヤオコーの生鮮食品の鮮度の高さや、総菜類の充実ぶりが、消費者から支持されているようだ。

     また、「ポイントやお得なサービス」の評価が高いことから、同社の販促施策が消費者の心をつかんでいることもわかる。回答者の実際のコメントでは「毎月さまざまな商品の特売期間がある」「他店ではなかなか値引きしないシャンプーやハミガキもお得に買える」などの声が見られた。

     これについては、ヤオコーは近年、独自の月間販促策として「ワイン」や「加工肉」「お米」…などの約30の各カテゴリーで月に1回、1日~複数日にわたって、全品20~40%OFFとなる日をつくり、ほとんど毎日何かしらの低価格を訴求する企画を実施している。こうした割引率の高い、強気の販促策もヤオコーの好業績につながっているといえそうだ。

    1 2 3

    関連キーワードの記事を探す

    © 2024 by Diamond Retail Media

    興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
    DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

    ジャンル
    業態