第6回 創業時より社会問題とビジネスをつなげてきたSDGsの先進企業=サラヤ
ウガンダの衛生向上に貢献する活動を10年
サラヤのSDGsに対応した取り組みは、ボルネオの環境保全活動だけにとどまらない。創立60周年記念事業として始まったアフリカ・ウガンダの「100万人の手洗いプロジェクト」や「病院で手の消毒100%プロジェクト」、日本初のカロリーゼロ甘味料「ラカントS」を通じた「日本IDDMネットワーク」への協賛なども挙げられる。
前者は、09年より日本ユニセフ協会とタッグを組んで始めたもので、命を守るための手洗い・手の消毒普及事業だが、戦後の日本で衛生習慣を広げてきたサラヤだからこそできる活動といえる。しかも、「病院で手の消毒100%プロジェクト」においては持続可能な取り組みにするために、現地で手指消毒剤を製造・販売する会社を14年に設立。感染対策の重要性を啓発して広げながら、雇用も生まれる。これが普及すれば、院内感染が減り、死亡率も低くなる。ビジネスにつなげることで、予防可能な感染症からアフリカの人々を永続的に守ることができるというわけだ。
後者は、1型糖尿病に苦しむ人々を救うための取り組みであり、日本IDDMネットワークと連携。糖尿病予防・治療の研究助成をはじめ、患者と家族をサポートする活動に協賛している。
こうした持続可能な社会の実現に向けた企業活動は、商品のコストアップを伴うため、継続していくには消費者や小売業の理解・協力が不可欠だ。しかしながら、「SDGs」や「エシカル消費」という言葉が知れ渡るにつれ、自分たちが使うものや購入するものの背景を知って選択したいと考える消費者も現れ始めている。
そうしたニーズに応えていくためにも、サラヤでは今後もSDGsにコミットしていく考えだ。
本特集は以上です。第1回から第5回まではコチラをご覧ください。
小売業のSDGs の新着記事
-
2024/08/17
イオントップバリュ、持続可能な社会の実現をめざしサステナブルな商品を開発 -
2024/08/14
生活者とともにSDGsの取り組みを推進、持続可能な社会の実現に向けて加速 -
2023/07/24
有力小売各社、SDGsの取り組み強める食品ロスを削減するサービスも登場 -
2021/03/22
特別対談:イオン×サラヤ 先進企業のキーパーソンが語る企業としてのSDGsへの向き合いかた -
2021/03/22
SDGsで先行する欧米食品スーパーの現状は?ウォルマート、クローガー、テスコの事例を紹介 -
2021/02/26
メジマグロをなぜ扱ってはいけないのか?先進スーパーに学ぶ!SDGsを見据えた商品政策とは?
この連載の一覧はこちら [12記事]
関連記事ランキング
- 2022-11-25ラッピングフィルム市場、保存ニーズの高まりによりラップの使用頻度がアップ
- 2021-03-22SDGsで先行する欧米食品スーパーの現状は?ウォルマート、クローガー、テスコの事例を紹介
- 2019-11-07【特別レポート】消費財分野の情勢および進化の求められるB2BとB2Cの関係
- 2020-12-01Pパレットの共同利用により物流効率化と環境負荷低減をめざす=一般社団法人Pパレ共同使用会
- 2021-03-19コーコス信岡、プロユース春夏商戦に向け新アイテムを積極的に拡大!ファン付き作業服は「VOLT COOL®」で展開
- 2021-04-21ホームセンター・バイヤーが選ぶ年間ヒット商品2021 肥料部門第1位は?
- 2021-11-25ライフにヤオコーはすでに強化!スーパーの「非食品」強化がドラッグストア対策になる理由
- 2022-02-25貝印、「紙カミソリ」をローソンで先行発売、テスト販売は3日で完売
- 2023-05-16オキシクリーンが日本で大きく成長、グラフィコと連携しさらなる成長めざす!
- 2023-08-11家庭用手袋市場、厳しい状況が続くものの高付加価値商品や極薄手袋は好調