食品表示の規制厳格化で対応大わらわのスーパーに朗報?スマート食品表示とは?
ここ数年、毎年のように食品表示に関する規制が厳しくなっている。食品スーパー(SM)や食品メーカーは適切な食品表示を行う必要があるが、度重なる法令の変更や原価高騰に伴う原料の見直しなどにより食品表示作成の頻度が増え、その負担は重くなりつつある。こうした背景から、複雑な食品表示を短時間で可能にするツールを提供するベンチャー企業も現れている。
食品表示違反の厳罰化が進む
2018年の食品表示法改正により、20年4月からSMを含む食品関連事業者は、より広範囲の原材料のアレルゲン表示が義務づけられた。食物アレルギー症状を引き起こすことが明らかである食品のうち、とくに発症者数が多く重症度が高い食品7品目(えび、かに、小麦、そば、卵、乳、落花生〈ピーナッツ〉)が「特定原材料」として定められ、表示が義務化された。また、「特定原材料に準ずるもの」として21品目(アーモンド、アワビ、イカ、イクラ、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン)が可能な限り表示するよう推奨されている。これらの重大な表示不足があった場合には、是正指示なく厳罰(「2年以下の懲役」、または「1億円以下の罰金」〈法人〉、「200万円以下の罰金」〈個人〉)が課される。
21年6月からは、食品の安全性に関する表示基準に従っていない食品(アレルゲンや消費期限などの欠落や誤表示など)の自主回収を行う場合、行政機関への届出が義務づけられた。加えて、その情報は厚生労働省の食品衛生申請等システム内の「公開回収事案検索」を通じて、消費者が自由に検索できるようになった。22年4月からは、輸入品を除くすべての加工食品で、最も多く使用されている原材料の産地表示が義務化された。
「法律関連の文書だけで1200ページ以上あり、法令を遵守した食品表示を作成するには相当な労力が必要だ。書面を確認しながらでは、1商品当たり約4時間要するとも言われ、だからといって類似商品の食品表示をコピーすれば、法令を守れているかどうかわからない」。そう語るのは、食品表示に関するシステム開発関連の事業を展開するベンチャー、Modelor(京都府)の西田陽介社長だ。同社は、複雑な食品表示を、短時間で関係法令に準拠して作成できるクラウドサービス
続きを読むには…
この記事は DCSオンライン会員(無料)、DCSオンライン+会員限定です。
会員登録後読むことができます。
DCSオンライン会員、DCSオンライン+会員の方はログインしてから閲覧ください。
DCS Report の新着記事
-
2024/11/16
ファストリが3兆円突破!24年8月期決算で語られた今後の成長戦略 -
2024/11/16
ライフ、自然派PB ビオラルの売上を、30 年度に現在の4 倍にする戦略とは -
2024/11/15
TTGによる無人店舗が200店舗突破!導入加速する3つの理由とは -
2024/11/15
標準店の1/4!ホールフーズ、都市型小型店の全貌 -
2024/11/15
ライフ、U.S.M.H、アークスの25 年2 月期上期決算分析!価格競争で各社減益基調に! -
2024/11/02
イトーヨーカ堂の新総菜ブランド「ヨーク・デリ」好調の理由と新体制下での注目ポイントとは
この連載の一覧はこちら [252記事]
関連記事ランキング
- 2024-11-08怒濤の出店で1兆円が見えたロピア!大きな進化と懸念される副作用とは
- 2024-11-07「Foods Park」の17店舗目はイオンの跡地に居抜きで出店!
- 2024-11-0633億円めざすマミーマート、生鮮市場TOPセキチュー上尾店徹底解説
- 2024-11-12価格訴求から価値提案にシフト?「岡崎エルエルタウン店」で見られたロピアの進化
- 2024-11-08専門家がヤオコー久喜吉羽店を徹底分析!斬新な鮮魚改革と意外な課題とは
- 2024-11-08店舗網とM&Aの歴史が丸わかり!最新ロピア勢力図MAP!
- 2024-10-19ゆめマート五日市の売場づくりを徹底解説!
- 2024-10-25物言う株主時代に脚光!宅配以外もスゴい「生協」の事業モデルとは
- 2024-11-13繁盛店は80億円!ロピア、強烈な販売力支える「100%現場主義」の正体とは
- 2024-11-01セブン&アイ、イオンの24年度上期決算と今後の戦略全まとめ
関連キーワードの記事を探す
週刊スーパーマーケットニュース アオキスーパー、「レジ専用イス」を全店に設置が完了
ライフ、自然派PB ビオラルの売上を、30 年度に現在の4 倍にする戦略とは
ロピア、2兆円体制に向けた経営戦略と複数のリスクをコンサルが徹底解説!
低カロリー甘味料市場、ライトユーザーの離脱が目立ち厳しい状況が続く
即席麺市場、秋冬の需要期に向けて各社からこだわりの新商品が続々登場
栄養を通じて受験生をサポートする明治の「受験飯」、24年度はさらなる認知拡大をめざす