食品スーパーがリテールメディアに参入するうえで、決定的に不足しているものとは
他媒体と比べて、広告効果が可視化・検証できることから、広告主であるメーカーからも期待されるリテールメディア。では、広告を主戦場とする広告会社にとって、リテールメディアとはどのような存在なのか。総合広告会社大手の博報堂(東京都/水島正幸社長)にリテールメディアが直面する課題と今後の展望を解説してもらった。
デジタル接点の拡大に伴い、あらゆるポイントがメディア化
小売業における顧客接点は、従来、店舗のみに限られていたが、近年はECやスマホアプリなど、デジタル接点が拡大し、「プリストア(来店前)」「インストア(店内)」「ポストストア(買物後)」を通して顧客と接するあらゆるポイントがメディア化している。
これらを総称した「リテールメディア」の特徴について、博報堂ショッパーマーケティング事業局局長の徳久真也氏は「クッキーレスの時代において、小売業は顧客のIDを保有しているプラットフォーマーのひとつ。購買履歴に基づくターゲティングやマーケティング施策の効果検証ができる点で、リテールメディアはほかのデジタルメディアにはない強みを持つ」と解説する。
店舗に設置されるデジタルサイネージはリテールメディアの代表格だ。現時点ではレジ付近にデジタルサイネージを設置し、テレビCMなどの既存コンテンツを繰り返し配信する形態が主流だが、デジタルサイネージを売場に設置し、適切な情報を露出することで売上が拡大した事例もある。とりわけ売場を主戦場とする一般消費財メーカーでは「売場で情報を発信したい」とのニーズが高いという。
また、スマホアプリを軸としたリテールメディアも注目を集めつつある。スマホアプリに多くのユーザーがアクセスし、トラフィックが生まれると、メディア価値が出て、その広告枠をメーカーに開放できる。近年、小売業界では「LINEミニアプリ」でスマホアプリを擬似的に立ち上げる動きが広がっており、アプリを介した顧客とのデジタル接点が増えてきた。徳久氏は「これらをいかにメディア化できるかがポイントだ」と指摘する。
「リテールメディア市場はまだ成立していない」
米国では、リテールメディアを新たな収益源とする
リテールメディア完全案内! の新着記事
-
2022/10/13
リテールメディアが小売の新たな収益源になる理由とリテールメディアの限界とは -
2022/10/13
食品スーパーがリテールメディアに参入するうえで、決定的に不足しているものとは -
2022/10/12
3000店舗でサイネージ設置完了のファミリーマートがめざす、壮大なリテールメディア戦略とは -
2022/10/12
ウォルマートにターゲット…米小売がリテールメディアに力を入れる本当の理由 -
2022/10/12
日本で個別企業がリテールメディアを成功させにくい理由とその解決策とは -
2022/10/11
単なる広告にあらず、リテールメディアの本質とどう向き合うべきかを徹底解説!
この特集の一覧はこちら [8記事]
関連記事ランキング
- 2024-08-12ファミマ、好調リテールメディアのさらなる拡大に向け新サービスを開始!
- 2023-08-29「リテールメディア」とはなにか?なぜ今注目されているのか?2023年最新事例解説
- 2023-02-16わずか5年で4兆円市場に急拡大!リテールメディア売上を増やす3つの方法とは
- 2024-01-30広告売上2000億円!楽天グループのリテールメディア戦略の全貌
- 2024-04-16購買データをファクトに次の一手へ!キッコーマンソイフーズ「リテールメディア」新・活用事例
- 2022-05-18米インスタカートも本腰! 大手流通も続々参戦する「リテイルメディア」戦略とは何か
- 2022-10-123000店舗でサイネージ設置完了のファミリーマートがめざす、壮大なリテールメディア戦略とは
- 2022-10-13リテールメディアが小売の新たな収益源になる理由とリテールメディアの限界とは
- 2023-11-01三菱食品が推進するリテールメディアネットワークの最大の強みとは
- 2023-12-15顧客と店頭をつなぐ次世代プロモーション「リテールメディア」の強み