アマゾンの医療サービスが社員向けから一般向けに拡大!パターン化するアマゾンの事業展開とは
米アマゾン(Amazon.com)は2022年2月、対面診療サービスの対象地域を米国で20都市以上増やすと明らかにした。同事業は開始から2年がたち、これまで段階的に拡大してきたが、ついに本格展開する。他の事業と同じようなアマゾンの事業成長パターンをみることができる新たな動きと言えそうだ。
拡大するアマゾンの医療サービス
アマゾンの対面診療サービスはこれまで、本社のあるワシントン州シアトルやカリフォルニア州ロサンゼルス、テキサス州のオースティンとダラス、マサチューセッツ州ボストン、メリーランド州ボルチモア、首都ワシントン、バージニア州アーリントンで提供していた。今後はカリフォルニア州サンフランシスコやフロリダ州マイアミ、イリノイ州シカゴ、ニューヨーク市などの都市を新たに加えて拡大していく。
アマゾンは19年9月に、「アマゾン・ケア(Amazon Care)」と呼ぶ医療サービス部門を立ち上げた。試験プロジェクトという位置付けで20年2月にシアトルでサービスを開始。当初の対象はアマゾンの社員とその家族で、専用アプリを通じてビデオ通話とテキストチャットによるオンライン医療相談の提供を開始した。同時に訪問診療・看護も提供。訪問場所は社員の自宅のほか社屋内の診療室も選べるようにし、処方薬の配達サービスも始めた。
その後、対象をワシントン州全域の社員と家族に拡大。21年3月には規模を全米に広げ、他の企業にも提供すると明らかにした。今回の発表によると、サービスのうちオンライン医療はすでに全米で利用可能となっている。
月刊アマゾン の新着記事
-
2025/04/10
アマゾン、ホールフーズCEOをグローバル食品事業トップに任命したねらいとは -
2024/09/19
アマゾンのドローン配送が拡大フェーズへ!認可された「目視外飛行」とは? -
2023/05/18
アマゾンの最新ロボットアームは「倉庫完全自動化」を実現するか? -
2023/04/24
メタやグーグルへの脅威に!アマゾンの広告事業が急成長する事情 -
2023/03/16
アマゾンCEO、リアル店舗の拡大再開に意欲 食品・日用品で攻勢かける -
2022/12/29
アマゾン、成長鈍化で人員削減は不可避に……創業以来最大のリストラへ
この連載の一覧はこちら [33記事]
