注目のキーワード
  • x
  • facebook
  • rss

セブン‐イレブン、富士通と共同開発した教育プラットフォームの運用開始

Pocket

セブンと富士通が共同開発した教育プラットフォーム
(画像)富士通・ニュースリリースより

 セブン‐イレブン・ジャパン(東京都)は、店舗従業員向けの新たな教育プラットフォームを富士通(神奈川県)と共同開発し、3月25日より一部直営店舗にて運用を開始した。

 富士通のオファリング「Fujitsu Digital Touchpoint」の教育プラットフォームを活用して構築された同プラットフォームは、コンビニエンスストア業務の理解と遂行に必要な学習環境を提供するとともに、習得スキルのリアルタイム把握を可能とし、店舗従業員の早期戦力化や定着率の向上、フランチャイズオーナーや店長の教育負荷軽減を実現する。同プラットフォームは今後、セブン‐イレブンの約22,000店舗に勤務する約40万以上の店舗従業員に活用する予定だ。

 今回の導入により、店舗従業員は今後設置予定の複数のモバイル端末やタブレット端末を通じて同プラットフォームにアクセスし、自身の業務習得状況をリアルタイムで確認できるようになる。

 オーナーや店長も同様に、店舗従業員の学習進捗や習得状況をリアルタイムで確認できるため、従業員の成長に向けたコミュニケーションが円滑となり、より具体的なアドバイスを通じて学習意欲の向上が期待される。さらに使いやすいユーザーインターフェースによって、マニュアルなどの必要な情報を簡単に検索・閲覧できるため、顧客対応の迅速化もサポートする。

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2025 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態