「デジタル化と小売業の未来」#2 買物プロセスの変化への対応は必須!消費者にとって買物はますます面倒に
ECなどのデジタル化が小売業に与える影響やその対応策などを紹介し、これからめざすべき小売業の姿を提示する連載「デジタル化と小売業の未来」。第1回では、日本の小売におけるデジタルの重要性について触れました。第2回では、デジタル化に伴う消費者の買物プロセスの変化について解説します。ECで日本の先を行く米国・中国の事例も参考にしつつ、具体的な戦い方を見ていきましょう。
買物プロセスの80%は不要
私が2019年11月に出版した書籍『2025年、人は「買い物」をしなくなる』において中心的なテーマとなっているのが、買物プロセスの変化の気付きです。
買物のステップを挙げてみると、実に買物プロセスの80%は「不便」で、今後不要になってくるものばかりです。たとえば、レジに並ぶことや決済などはすでにいらなくなりつつあります。
このように、デジタルの技術進化やECでの購買体験によって、買物プロセスが減っていき、ふだんの生活でも買物が面倒に感じるようになっています。たとえば、ちょっとしたものを買いたいだけなのに、わざわざレジに並ぶということが面倒だと感じるようになるのです。
現在のキャッシュレスの流れも、現金の支払いを面倒に感じさせ、量販店のような広い店舗内で商品を探すことも、ECでは検索で絞り込むことができるため、どんどん面倒に感じるようになっています。
デジタル化と小売業の未来 の新着記事
-
2024/06/18
物流「2024年問題」に対応!物流拠点分散化のメリットと可能性 -
2024/05/13
中小企業でもECの翌日配送を実現できる『物流拠点の分散化』とは -
2024/04/02
配送料も続々値上げ…迫る「物流の2024年問題」が小売業界に与える影響 -
2024/01/29
カギはコンテンツの「再利用」 “売れ続ける”状態をつくる新たなマーケ手法とは -
2023/12/13
ニトリの成功にみる オウンドメディアに求められるコンテンツとは -
2023/10/26
「トリプルメディア」の近未来 オウンドメディア活用の重要性と役割
この連載の一覧はこちら [39記事]
関連記事ランキング
- 2022-11-24ヤフーやメルカリが撤退するも、日本に到来する「ライブコマース2.0」の兆し
- 2021-10-08「デジタル化と小売業の未来」#12 ユニクロのEC化率が伸びない意外な理由
- 2022-02-14「デジタル化と小売業の未来」#17 小売とメーカーの境目がなくなる?10年後の小売業界未来予測
- 2022-10-06実店舗にも必須! AmazonやInstagramに学ぶ「発見型」の購買体験