店数100店超え、新業態にも挑戦、グロサリー専門店「北野エース」の戦略とは?
安さだけではモノが売れなくなりつつある昨今、食品スーパー(SM)でも価値訴求型の商品政策に取り組む企業が増えている。そうしたなか、エース(兵庫県/冨沢高志社長)は長年こだわりの食料品を取り扱っており、主力業態の「北野エース」を中心とするグロサリー専門店を展開している。同社はどのような戦略で商品開発や売場づくりを行っているのか。その秘密に迫る。
地元商品を積極的に取り扱う
エースの創業は1962年。もともとは食料品のほか、衣料品や雑貨も取り扱う総合スーパー(GMS)として事業がスタートした。しかし、すべてのカテゴリーを直営で展開していたわけではない。レジや店舗運営はエースが統括していたが、食品の中でエースが運営していたのはグロサリーのみ。生鮮食品や総菜などは専門性の高いテナントを誘致していた。
現在の「北野エース」の原型ができたのは今から約20年前。関西を地盤としていたエースが関東に進出するにあたり、「何か新しいことができないか」と開発されたのがグロサリーに特化した専門店だ。上席執行役員の尾地貴志氏は「当時は大手を中心にSMやGMSの出店が加速していた時代で、地方の小規模な企業だった当社は苦戦していた。その打開策として、自分たちの強みであるグロサリーと店舗運営力を生かした新業態開発に取り組んだ」と話す。2003年には「北野エース 東武船橋店」(千葉県船橋市)をオープンした。
商品政策では、
1 2
DCS Report の新着記事
-
2024/11/16
ファストリが3兆円突破!24年8月期決算で語られた今後の成長戦略 -
2024/11/16
ライフ、自然派PB ビオラルの売上を、30 年度に現在の4 倍にする戦略とは -
2024/11/15
TTGによる無人店舗が200店舗突破!導入加速する3つの理由とは -
2024/11/15
標準店の1/4!ホールフーズ、都市型小型店の全貌 -
2024/11/15
ライフ、U.S.M.H、アークスの25 年2 月期上期決算分析!価格競争で各社減益基調に! -
2024/11/02
イトーヨーカ堂の新総菜ブランド「ヨーク・デリ」好調の理由と新体制下での注目ポイントとは
この連載の一覧はこちら [252記事]
関連記事ランキング
- 2024-11-08怒濤の出店で1兆円が見えたロピア!大きな進化と懸念される副作用とは
- 2024-11-07「Foods Park」の17店舗目はイオンの跡地に居抜きで出店!
- 2024-11-18レシートは語る第15回 まもなく関西進出のオーケー、データでわかる競争力と成功のカギ
- 2024-11-0633億円めざすマミーマート、生鮮市場TOPセキチュー上尾店徹底解説
- 2024-11-12価格訴求から価値提案にシフト?「岡崎エルエルタウン店」で見られたロピアの進化
- 2024-11-08専門家がヤオコー久喜吉羽店を徹底分析!斬新な鮮魚改革と意外な課題とは
- 2024-11-08店舗網とM&Aの歴史が丸わかり!最新ロピア勢力図MAP!
- 2024-11-18既存店の数字が良い企業は実践!競合スーパーが進出しても影響を受けない方法
- 2024-10-25物言う株主時代に脚光!宅配以外もスゴい「生協」の事業モデルとは
- 2024-11-13繁盛店は80億円!ロピア、強烈な販売力支える「100%現場主義」の正体とは