相場安予想、売上確保の方策を伝授!2024年秋、青果部門の商品政策
2023年は夏場の極端な高温や天候不順で、夏も秋も農作物の生育は打撃を受けた。そのため多くの青果が相場高で推移し、商品単価を押し上げた結果、青果部門の売上自体は好調に推移した。今秋も不確定要素はあるが、前年の商戦をしっかり総括し、変化に対応できる戦い方をしよう。
市況分析&今秋の方向性
今一度確認したいデータ分析の重要性
まずは23年の青果部門を振り返ってみよう。昨年の夏は異常ともいえる高温・干ばつが続き、農作物は大きなダメージを受けた。旬の青果は軒並み相場高で推移し、店頭売価も高止まりしたことから、多くの食品スーパーの青果部門は売上高を伸ばした。
秋に入ると、野菜は夏の天候不順による定植遅れで、とくに9~10月は入荷不足が顕著だった。主力商品は引き続き高値で推移したが、11月頃に定植が遅れていた商品の出荷が安定し、平年並みに戻るという流れであった。果実も、秋を代表するリンゴ、柿、ミカンなどは高温による生育障害のため、高値となった。
24年も夏場の高温が予測されるが、実際の日々の天候によって出荷量や相場が大きく変動するという青果の特徴ゆえ、見通しは立てづらい。そのため販売計画の作成にあたっては、前年の週別の売場レイアウトの確認、主力商品のPOSデータの実績および週別の販促企画の実績を把握・分析し、反省点を認識することが、まずは重要な要素となる。
このうちPOSデータの実績の検証は、
店長必読!売場づくりと販促の教科書 の新着記事
-
2024/11/30
25年春、総菜MD提案!「麺メニュー」を深堀せよ! -
2024/11/30
鮮魚部門2025年春の売場づくり提案!3月は国産サーモンに注目せよ -
2024/11/29
焼き肉商戦は新商品で先手を取る!食べ方を含めた商品の提案を -
2024/11/29
相場高に負けない!青果部門、2025年春の売場づくり、販促提案! -
2024/11/08
基本を徹底しつつ健康を意識した売場づくりで差別化を図る! -
2024/11/08
専門家がヤオコー久喜吉羽店を徹底分析!斬新な鮮魚改革と意外な課題とは
この連載の一覧はこちら [125記事]
関連記事ランキング
- 2024-12-04ヤオコー、バロー、サミットで明暗 3月期主要SM24年度上期決算
- 2024-12-11強敵が次々商圏に出店!平和堂の戦略と新たなモデル店の成果とは
- 2024-12-12関西を攻めるバロー!大阪で あえて 激戦区に出店した理由とは?
- 2024-12-10EDLPと独自化で対峙!自信あり、ライフの関西オーケー対策
- 2024-12-13地域密着のEDLP フォーマットで迎え撃つ、関西地場中堅小売の戦略
- 2024-11-08怒濤の出店で1兆円が見えたロピア!大きな進化と懸念される副作用とは
- 2024-11-21冷食、京都MD強化 イオンスタイル伏見桃山の売場づくりを解説
- 2024-11-29相場高に負けない!青果部門、2025年春の売場づくり、販促提案!
- 2024-12-07イオン九州の戦略小型店、80坪のマックスバリュエクスプレス下呉服町店を徹底解説!
- 2024-11-20子育て世代をターゲットにするヤオコー川口SKIPシティ店の最新MDを徹底解説