内食化で食パンは好調!雑穀系、プレミアム系が市場を底上げ

山田陽美(ライター)
Pocket

2020年は外出や外食が制限されるなか、食パンの需要は高まったが、調理パンは厳しい状況となった。また菓子パンは大袋が好調で前年並みで推移した。メーカー各社ではユーザーニーズに合わせた取り組みを強化している。

パン
健康意識の高まりでライ麦や全粒粉、もち麦入りの雑穀系食パンが伸長している。 carlosgaw/i-stock

4、5月は食パンに需要が集まり 2ケタ増を記録

 KSP-POSの食パンの期間通算(2020年2月~21年1月)の金額PIは、2万379円で対前年同期比6.8%増。月別金額PIをみると、1回目の緊急事態宣言が発出された4月と5月は2ケタ増となった。休校や外出自粛により、食パンに需要が集まった。5月25日に全国で緊急事態宣言が解除され、外出が増えたことで前年並みに戻り、その後堅調に推移している。

 またパンは猛暑になると販売が落ち込む傾向にあるが、昨年7月は長梅雨で気温の低い日が多かったことから、パンにとっては追い風となった。

食パンと菓子パンの金額PIおよび金額PI対前年推移

 食パンは高級食パンブームの影響で生食の需要が広がっており、原料や製法にこだわったプレミアム食パンの投入が目立っている。神戸屋では長年培ってきた技術である「湯種製法」と「多加水製法」により、高級食パン専門店のようなしっとり感、もちもち感を実現した「匠水(たくみ)」を発売している。

 また第一屋製パンでは、石臼挽き全粒粉と湯種製法で、そのまま食べてしっとり、みみまでおいしく食べられる「emin(i エミニ)」を発売した。毎日食べる食パンでちょっと高級なものを求める人から支持されている。

 健康意識の高まりで伸長しているのが、ライ麦や全粒粉、もち麦入りの雑穀系食パン。食物繊維などが豊富で、独特の食感がやみつきになる人も多い。山崎製パンでは、今年、「ダブルソフト全粒粉入り」「やわらか十二穀ブレッド」「超芳醇 塩分50%カット」などを次々に発売した。自家製発酵種ルヴァン使用によりやわらかく仕上げているのが特長だ。なかでも塩分をカットした食パンは少なく、流通からも注目を集めている。神戸屋では、同社の技術やノウハウを活用し、穀物本来のおいしさが味わえる「美味雑穀」シリーズを展開している。

おうち時間が増え バラエティパックが好調

菓子パン
菓子パンは堅調で、期間通算の金額PIは、2万1635円で同4.8%増。 gyro/i-stock

 外出機会が減った影響で苦戦を強いられたのが調理パン。KSP-POSデータによると、調理パンの期間通算の金額PIは7552円で対前年同期比2%増だったものの、月別金額PIは2月から6月まで前年割れとなった。調理パンはランチなどの需要が高く、在宅勤務が増えたことで、都市部のコンビニエンスストアでの需要が激減したことが予想される。緊急事態宣言が解除され、外出が増えはじめた7月以降は前年並みにまで回復した。

 一方、菓子パンは堅調で、期間通算の金額PIは、2万1635円で同4.8%増。菓子パンは暑い時期には需要は少し落ちるものの、年間を通して安定している。菓子パンでとくに好調だったのが、大袋のバラエティパック。家族が自宅にいる時間が長いため、いつでも手軽に食べられるバラエティパックが好まれたようだ。

 新型コロナウイルスの影響で生活が一変し、主食のひとつであるパンも影響を受けており、今後どのような動きをするのか予想が難しい状況だ。

1 2 3

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態