「冷凍食品“だから”おいしい」 セブンイレブンが描く冷凍食品の新たな方向性

松尾 友幸 (ダイヤモンド・チェーンストア 記者)
Pocket

仕事に加え子育てや両親の介護など、現代人はなにかと忙しく、そのライフスタイルは多様化し複雑なものになっている。こうしたなか、保存性が高くレンジで温めてすぐに食べることができる冷凍食品は、その簡便性・利便性から急速にニーズを伸ばしており、コロナ禍で在宅時間が増えたこともこの傾向に拍車をかけている。このニーズに応えるべく、コンビニエンスストア(CVS)大手のセブンイレブン・ジャパン(東京都/永松文彦社長:以下、セブン‐イレブン)も冷凍食品開発において新たな方向性を描いている。

セブン-イレブン・ジャパンは冷凍食品の新商品9種類を発表した(写真左が商品本部デイリー部FF・冷凍食品シニアマーチャンダイザーの園田康清氏)
セブン-イレブン・ジャパンは冷凍食品の新商品9種類を発表した(写真左が商品本部デイリー部FF・冷凍食品シニアマーチャンダイザーの園田康清氏)

冷凍食品の売上は60%伸長

 今回セブンイレブンが発表した新商品は9種類。315日から全国の店舗で順次発売される。プライベートブランド(PB)の「セブンプレミアム ゴールド」からは、「金の蟹トマトクリーム」「金のボロネーゼ」(いずれも398円:以下、本体価格)のパスタ2種類と「金の4種チーズピッツァ」(498円)、「セブンプレミアム」からは「バターチキンカレー」(348円)、「グリーンカレー」「マッサマンカレー」「キーマ―カレー」(いずれも368円)のカレーソース4種類と冷凍スイーツの「いちごもちっと」(198円)、「マンゴーもちっと」(188円)2種類を展開する。

 これらの商品にはセブンイレブンがこれまでの商品開発を踏まえて取り組む新たな戦略が反映されている。同社は20176月から冷凍食品の売場拡充を主な目的として「新レイアウト」の導入を開始し、209月からはそのアップデート版として「新レイアウト2020」を展開している。こうした取り組みを経て、18年度から21年度までに冷凍食品分類全体の売上高は60%伸長した。

1 2 3

記事執筆者

松尾 友幸 / ダイヤモンド・チェーンストア 記者

1992年1月、福岡県久留米市生まれ。翻訳会社勤務を経て、2019年4月、株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア入社。流通・小売の専門誌「ダイヤモンド・チェーンストア」編集部に所属。主に食品スーパーや総合スーパー、ディスカウントストアなど食品小売業の記者・編集者として記事の執筆・編集に携わる。趣味は旅行で、コロナ前は国内外問わずさまざまな場所を訪れている。学生時代はイタリア・トリノに約1年間留学していた。最近は体重の増加が気になっているが、運動する気にはなかなかなれない。

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態