サブカルの聖地・まんだらけ コロナ禍でEC売上激増、取引価格高騰の意外な理由
まんだらけを支える精神“古川イズム”とは
とはいえ、POSデータが存在しないものや、同じ商品でも状態が異なるものなど、個別に鑑定が必要になってくる商品もまんだらけには日々持ち込まれる。そんな時活躍するのが、まんだらけの資産ともいうべき鑑定人たちだ。彼らのほとんどはもともと特定のジャンルにのめり込むほど強い興味を持っており、趣味が高じて鑑定人になった人々だ。さらにまんだらけでは、鑑定人以外のスタッフにも特定のジャンルのマニアが多いという。彼らはなぜ、ほかのサブカルショップではなくまんだらけを選んだのだろうか。そこには、20年12月に会長に退いた古川益三前社長の、“ 古川イズム”とでもいうべき独特の思想がある。
古川氏の考えは次のようなものだ。「ただ売れ筋を並べただけの店なら誰でも作れる。スタッフ自身が良いと思うもの、やりたいと思うこと、普通とは違うこと、そういうものを徹底的に追求する」(辻中社長)。具体例を挙げると、「2年後に売れると思うものを前面にアピールする」「スタッフ自身が売りたい、えこ贔屓したいものを押し出す」といったことだ。こういった店づくりのためには、マニア自身の“好き”や強い熱意が必要不可欠で、それこそがまんだらけが求めているものなのだ。
スタッフであると同時に、1人のマニアとしてのこだわりが尊重される社風に惹かれて集まったスタッフは今や870名(役員・社員・パート・アルバイト含む)にもおよぶ。業界としては珍しく社歴の長いスタッフが多く、今会社の中心となっているのは15~20年目の社員だ。社長交代からもうすぐ1年。会長に退いてから古川氏が表立って指揮を執ることは少なくなったが、古川イズムはまんだらけそのものといっても過言ではないほど現場に浸透しているという。
DCS Report の新着記事
-
2024/11/16
ファストリが3兆円突破!24年8月期決算で語られた今後の成長戦略 -
2024/11/16
ライフ、自然派PB ビオラルの売上を、30 年度に現在の4 倍にする戦略とは -
2024/11/15
TTGによる無人店舗が200店舗突破!導入加速する3つの理由とは -
2024/11/15
標準店の1/4!ホールフーズ、都市型小型店の全貌 -
2024/11/15
ライフ、U.S.M.H、アークスの25 年2 月期上期決算分析!価格競争で各社減益基調に! -
2024/11/02
イトーヨーカ堂の新総菜ブランド「ヨーク・デリ」好調の理由と新体制下での注目ポイントとは
この連載の一覧はこちら [252記事]
関連記事ランキング
- 2024-11-01セブン&アイ、イオンの24年度上期決算と今後の戦略全まとめ
- 2024-10-08真逆の戦略で高成長維持するダイソーとセリア!100円ショップ進化のゆくえ
- 2024-11-02イオンリテール、住居余暇実験店「イオンスタイル大日」の売場づくり解説
- 2024-10-11100 円特化か100 円にこだわらず新業態開発か?ダイソーVS セリアのゆくえ
- 2024-10-28業態別 主要店舗月次実績=2024年9月度
- 2024-11-02@FROZEN、11 号店にして初の関西出店!四条畷店の売場づくりの特徴は?
- 2024-03-08ストア・オブ・ザ・イヤー2024を発表!今、行くべき店はこの店だ!全42店舗掲載
- 2024-11-02イトーヨーカ堂の新総菜ブランド「ヨーク・デリ」好調の理由と新体制下での注目ポイントとは
- 2024-11-15ライフ、U.S.M.H、アークスの25 年2 月期上期決算分析!価格競争で各社減益基調に!
- 2021-08-12ドンキの新業態「お酒ドンキ」で3500円の「ウィスキーがちゃ」と850円のペットボトルビールがバカ売れしている事情