ウィズコロナ時代のショッピングセンター経営32 SCが差別化を狙ってはいけない理由
差別化は本当に有効なのか
差別化戦略は、他者と差別化することで正面から戦うことを避け、勝者となることを狙う。そうしたら差別化戦略はとても有効な戦略では無いか。そう考える人も多い。でも、今日のテーマは全くその逆「差別化はするな」である。
では、差別化戦略とは何か。これには「競合と違う施策を採ること」と答えるだろう。
でも、ちょっと待って欲しい。その違った施策は顧客が望んだものだろうか。顧客が望んでもいないものをやろうとはしていないだろうか。差別化は競合を見て考える。その時、どうしても顧客ニーズを見落としがちになる。競合と差別化を考えるプロセスに顧客の意思が不在となってないだろうか。
差別化戦略ほど多くの人に誤解された言葉は無い。差別化戦略は、競合と形を変える、施策を変える、取り扱い品目を変える、品揃えを変える、見せ方を変える、新規性のあるテナントを誘致する、ポジショニングを変える、そういった理解がされている。
確かに新しいことや珍しいことに顧客は反応する。しかし、それは一過性に過ぎない。
すぐ飽きられ、次の差別化を考えることとなる。差別化とは、あくまで「顧客から見た魅力の向上」であり、それを顧客が認めない限り、その差別化は思い込みであり、エゴであり、自己満足に過ぎないのである(図表2)。
前の記事
ウィズコロナ時代のショッピングセンター経営31 これからのSCが売上連動から「固定賃料」へ変わる必然とは
次の記事
ウィズコロナ時代のショッピングセンター経営33 SCに差別化は不要 4タイプ別の競争戦略とは
ウィズコロナ時代のショッピングセンター経営 の新着記事
-
2024/12/19
第104回 多様性の時代、接客ロープレに求められる意義とは -
2024/12/03
第103回 マーケティング2.0へ!SCは「神社の参道商売」と同じである理由 -
2024/11/18
第102回 SCのマーケティングは「マスマーケティング」である理由 -
2024/10/31
第101回 今年の新入社員の30年後は「全員管理職」?人口減時代のビジネスとは -
2024/10/17
第100回 30年後、社会と商業はどうなっているのか? -
2024/09/27
第99回 「顧客を把握できる」ECに対し、リアル小売が取るべき3つの戦略とは
この連載の一覧はこちら [104記事]
関連記事ランキング
- 2024-12-12「オーケー」後の関西 イオンリテールがねらう都市型SCそよらで脱同質化
- 2024-03-08ストア・オブ・ザ・イヤー2024を発表!今、行くべき店はこの店だ!全42店舗掲載
- 2024-11-18第102回 SCのマーケティングは「マスマーケティング」である理由
- 2024-12-03第103回 マーケティング2.0へ!SCは「神社の参道商売」と同じである理由
- 2022-11-21第58回 自らが決めた「定義」に縛られた百貨店とSCが生き残る方法
- 2020-07-01アフターコロナ時代のBCPその3 「店舗に依存しない販売」や店頭受け渡しを進めなければならない理由
- 2024-06-16コロナ後も堅調! ミールキットのパイオニア、ヨシケイの現在地
- 2019-08-21玉川高島屋S・C、開業50周年に合わせて改装、食料品フロア全体をリニューアル
- 2020-02-17オリックス、「クロスゲート金沢」の商業施設テナントを発表、食を中心に34店舗
- 2020-02-20イオンモール八幡東の隣接地にアウトレット施設「ジ アウトレット」、22年春開業