注目のキーワード
  • x
  • facebook
  • rss

GUがアンダーカバーとの新ライン「UG」を始めるスゴいねらいと効果

河合 拓 (株式会社FRI & Company ltd..代表)
Pocket

ファーストリテイリングは2月28日、デザイナー高橋盾氏がてがけるブランド、UNDERCOVER(アンダーカバー)とGU(ジーユー)の新コラボライン「UG」(Uの下にアンダーバー)を3月14日からスタートすることを発表した。この取り組みが、ファーストリテイリングにとってどんな意味があるのかを解説したい。単なるコラボではないのである。

ブランドとは一見真逆のユニクロ、GU

 アパレルのブランドは、そのブランドが持つ雰囲気、すなわち、歴史や希少性、デザインに独自性があり、他社と明確な差別化がされていることが大事だ。

 これに対し、ファーストリテイリングのユニクロは真逆の方向を志向した。すなわち、ベーシックでどこにでもあるデザイン、ベーシックで着回しのよい衣料品である。価格も一般アパレルの20~30% は安く抑えているだけでなく、顧客が集まる週末はさらに価格を下げるというダイナミックプライシング(顧客の購買動向によって価格を柔軟に変える)を採用している。また、デザインをベーシックにする代わりに、色展開を豊富にすることで売場の価値と商品の訴求力を高めることで、この最も大きな「ベーシックセグメント」を独り占めするほどの強さを見せている。

 そのユニクロが時に思い出したようにやりだしたのが、「+J」のようなコラボラインだ。しかし、あれだけ注目を集めた「+J」も21年秋冬シーズンをもって終了してしまった(25年1月より、40周年記念復刻コラボを発売中)。残っているのは、「Uniqlo:C」というSPA (自社の責任で自社のブランドを冠して製造した商品)と、JW Andersonぐらいだ。ユニクロのコラボ作戦は必ずしもうまくいっていないのではと思っている人もいるだろうし、一方ではランダムに行われるコラボがブランドの魅力を高めていると見ている人もいるだろう。

 いずれにせよユニクロ、GU(ジーユー)を展開するファーストリテイリングが抱える2つの命題は、のどから手が出るほど欲しい「ブランド」をどう獲得するか、それをどのようにグループに組み込むかということだ。

アンダーカバーとのコラボでねらう 
低価格ファッション領域の圧勝

 そのファーストリテイリングが今回新たなコラボラインを世に放つ。ストリートブランド「UNDER COVER」(アンダーカバー)のデザイナー高橋盾氏との協業でスタートさせるGUの新コラボライン、「UG」(Uの下にアンダーバー)である。GUとアンダーカバーは断続的にコラボ商品を発表してきたが、今回コラボ新ラインというかたちでスタートすることになった。

 海外展開も本格的にはじまったGU は現在、約3000 億円の売上をたたき出すモンスターブランドに成長したが、そこから1兆円を狙うには、ZARA 、H&M、 SHEIN(シーイン)などと競争せねばならず、また、当然ながら勝たねばならない。だが現時点では、GUが明確にこれらの外資SPA  に勝っている部分があるわけではない。

 

河合拓氏の新刊、大好評発売中!
知らなきゃいけないアパレルの話 ユニクロ、ZARA、シーイン新3極時代がくる!

話題騒然のシーインの強さの秘密を解き明かす!!なぜ多くのアパレルは青色吐息でユニクロだけが盤石の世界一であり続けるのか!?誰も書かなかった不都合な真実と逆転戦略を明かす、新時代の羅針盤!

+4
1 2 3

記事執筆者

河合 拓 / 株式会社FRI & Company ltd.. 代表

株式会社FRI & Company ltd..代表 Arthur D Little Japan, Kurt Salmon US inc, Accenture stratgy, 日本IBMのパートナー等、世界企業のマネジメントを歴任。大手通販 (株)スクロール(東証一部上場)の社外取締役 (2016年5月まで)。The longreachgroup(投資ファンド)のマネジメントアドバイザを経て、最近はスタートアップ企業のIPO支援、DX戦略などアパレル産業以外に業務は拡大。会社のヴィジョンは小さな総合病院

著作:アパレル三部作「ブランドで競争する技術」「生き残るアパレル死ぬアパレル」「知らなきゃいけないアパレルの話」。メディア出演:「クローズアップ現代」「ABEMA TV」「海外向け衛星放送Bizbuzz Japan」「テレビ広島」「NHKニュース」。経済産業省有識者会議に出席し産業政策を提言。デジタルSPA、Tokyo city showroom 戦略など斬新な戦略コンセプトを産業界へ提言

筆者へのコンタクト

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2025 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態