ランドセルが8800円!? ワークマン、ヒット商品連発の裏側に迫る!

ダイヤモンド・チェーンストア編集部 (株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア)
Pocket

2024年6月、ランドセル市場に「ESスチューデントデイパック」を投入したワークマン(群馬県/小濱英之社長)。ワークウェアを主力とする同社がランドセル市場に新規参入したこともさることながら、「税込8800円」というランドセルの常識を覆す価格帯も話題を呼んだ。こうしたワークマンのユニークな商品はいかにして生まれるのか。同社製品開発第3部マネージャーの林邦彦氏に聞いた。

同社がランドセル市場に投入した「ESスチューデントデイパック」

 ワークウェアから、アウトドア、スポーツ、デイリーウェア、さらには雑貨へと進出してきたワークマン。雑貨や工具の製品開発を担う製品開発第3部マネージャーの林邦彦氏は、「扱う商品の幅が広がるにつれて、製品開発部も拡大してきた」と語る。

 現在、同社の製品開発部は、主軸である作業服を扱う1部のほか、レディース全般、シューズ、レインウェアなどを扱う全6部に細分化され、製品開発部と生産管理部合わせておよそ50人体制となっている。

 かつては「一匹オオカミの集まりのようだった」(林氏)という同社の製品開発部隊だが、近年は各部のトップが連携を強めながら商品開発に取り組んでいるという。ワークテイストの作業服から、「ワークマンプラス」「#ワークマン女子」と、幅広い層に訴求する店舗を展開するにつれ、商品開発にも変化が求められるようになったのだ。

製品開発第3部マネージャーの林邦彦氏

 同社の商品開発は、どのように進行しているのだろうか。林氏は、「開発のネタ探しという感覚で、まずは市場調査から始める」という。「たとえばランドセル市場を見ると、少子化とはいえ年間100万人は子どもが誕生する。つまり毎年100万人の顧客がいるということになる。シェアとしては十分と踏んだ」(林氏)という。とはいえ、主要な鞄メーカーに加え、ニトリ(北海道)やGMSなどもプライベートブランド(PB)を販売している。

 ワークマンは新規参入にあたって、価格優位性を強みとした商品設計をした。林氏は「各社が展開している商品の品質や価格を確認した上で、『我々が作るといくらになるだろうか』と考えた。当社が培ってきたノウハウを活かせば、丈夫で便利なランドセルが作れる。『ワークマンがランドセル!?』という意外性もあり、しかも税込8800円という価格であれば、十分なインパクトを打ち出せると判断した」と説明する。

1 2

記事執筆者

ダイヤモンド・チェーンストア編集部 / 株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア

ダイヤモンド・チェーンストア編集部は、業界をリードする提案型編集方針を掲げ、小売業の未来を読者と共に創造します。私たちは単なるニュース伝達に留まらず、革新的なビジネスモデルやトレンドを積極的に取り上げ、業界全体に先駆けて解説することを使命としています。毎号、経営のトップランナーへの深掘りインタビューを通じて、その思考や戦略を読者に紹介します。新しくオープンする店舗やリニューアルされた店舗の最新情報を、速報性と詳細な分析で提供し、読者が他では得られない洞察を手に入れられるよう努めています。私たちの鋭い市場分析と、現場の細部にわたる観察を通じて、注目すべき店舗運営の秘訣を明らかにします。

ダイヤモンド・チェーンストア編集部紹介サイトへ

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態