注目のキーワード
  • x
  • facebook
  • rss

カスミ、4月7日より栃木県足利市で「移動スーパー」の運行開始

Pocket

カスミの移動スーパー車両
(画像)カスミ・ニュースリリースより

 カスミ(茨城県)は、日常の買い物に不便を感じている地域住民への買い物支援の取り組みとして4月7日より、栃木県足利市で「移動スーパー」の運行を開始する。

 この運行開始により、カスミの移動スーパーは茨城県35台、千葉県18台、埼玉県16台、栃木県8台の計77台となる。

 移動スーパーには、おにぎりや弁当をはじめ、野菜や魚・肉などの生鮮食品、牛乳やパンなど購買頻度の高い生活必需品約650品目を搭載する。販売場所は地域住民の要望に基づき選定し、巡回して販売を行う。

 移動販売車に搭載されていない商品についても、お客の要望があり拠点店舗で販売している商品であれば、次回持参することが可能だ。

【概要】
■開始日:2025年4月7日(月) 販売開始
■拠点店舗:カスミ 大泉店
(群馬県邑楽郡大泉町朝日3丁目18番1号)
■販売場所:36か所を巡回して販売
■営業曜日:月・火・水・木・金曜日(週5日間)
■販売商品:野菜・お魚・お肉などの生鮮食品、豆腐・牛乳・パンなどの日配品、調味料・菓子などの加工食品、おにぎり・弁当、日用品など(合計 約650品目)
■協 力:栃木県足利市

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2025 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態