いなげや、2月20日、東京都狛江市・調布市・世田谷区で移動スーパーを運行開始

いなげや(東京都)は2月20日に「移動スーパーとくし丸いなげや29号車」を東京都狛江市・調布市・世田谷区で開始する。
同社は、移動スーパー事業を展開するとくし丸(徳島県)とフランチャイズ契約を締結し、2017年10月に東京都小平市で1号車を開業した。東京都・神奈川県・埼玉県で実績を積み、今回、東京都狛江市を拠点に29号車をスタートする。東京都内での移動スーパーは15台目となる。
同サービスは、販売委託契約を結んだ個人事業主が、小型の特装車両(冷蔵設備付き)にいなげやの店舗商品約400品目・1200点を積み込み、地域のお客を巡回して販売する。
今後も台数を増やす計画で、増加する高齢者に対し日々の食を通じたインフラの役割を果たしていく。また、定期的な訪問により単なる移動販売にとどまらず、地域の見守りなど「安全・安心」に貢献するため、自治体と連携を進める。
【概要】
名称:移動スーパーとくし丸 いなげや 29 号車
主な営業エリア:東京都狛江市、調布市、世田谷区
事業開始予定日:2025 年 2 月 20 日(木)
販売担当:宮田 美智子(ミヤタ ミチコ)
拠点店舗:いなげや狛江東野川店