中小小売でも大企業に勝てる! 「ユニット・コントロール技術」Part3
ユニット・コントロールと単品管理の違い
「ユニット・コントロールは難しい」「多くの企業が取り組んでいないから、規模が小さいわが社では到底できない」といった話をよく耳にする。
その理由の1つは、ユニット・コントロールの定義が不明確で、「ユニット・コントロール=単品管理」という誤解が広まっていることにある。
この誤解の主な原因は、「単品=SKU(Stock Keeping Unit)」を管理することだと認識されていることにある。
本来のユニット・コントロールは、管理するユニット(アイテム以上の単位)を決め、そのユニットでコントロールすることを意味している。これは、顧客の購買行動を管理するうえで合理的な管理単位だ。
ところが、多くの企業ではこの理解が不足している。同時に、その管理単位で数値を出せるコンピューターシステムの設計になっていないことも問題だ。
一般的な製造業をベースとした分類体系(中分類、小分類、Division、Deptなど)を前提に設計されたコンピューターシステムでは、「ユニット・コントロール」を前提としていないのである。
そのため、購買動機など「顧客の購買行動を分析する」ための仕組みにはなっていない。そこで多くの企業は、別途複雑な仕組みや顧客管理システムに投資し、顧客の購買行動を知るためのアクションを取ることになる。
たとえばドラッグストア(DgS)における化粧品の顧客管理であれば、それでも問題ないかもしれない。しかし、
食品小売業のインテリジェンス化 の新着記事
-
2024/11/18
ウォルマートが実践!死筋商品の整理と売れ筋のフェース拡大、その手法を全解説! -
2024/10/17
中小小売でも大企業に勝てる! 「ユニット・コントロール技術」Part4 -
2024/09/20
中小小売でも大企業に勝てる! 「ユニット・コントロール技術」Part3 -
2024/08/09
中小小売でも大企業に勝てる! 「ユニット・コントロール技術」Part2 -
2024/07/05
中小小売でも大企業に勝てる! 「ユニット・コントロール技術」 -
2024/06/05
問題山積! 食品小売業の「仕入れ」を変革する!
この連載の一覧はこちら [6記事]
関連記事ランキング
- 2024-12-04ヤオコー、バロー、サミットで明暗 3月期主要SM24年度上期決算
- 2024-12-11強敵が次々商圏に出店!平和堂の戦略と新たなモデル店の成果とは
- 2024-12-12関西を攻めるバロー!大阪で あえて 激戦区に出店した理由とは?
- 2024-11-18レシートは語る第15回 まもなく関西進出のオーケー、データでわかる競争力と成功のカギ
- 2024-11-18既存店の数字が良い企業は実践!競合スーパーが進出しても影響を受けない方法
- 2024-11-20子育て世代をターゲットにするヤオコー川口SKIPシティ店の最新MDを徹底解説
- 2024-12-10EDLPと独自化で対峙!自信あり、ライフの関西オーケー対策
- 2024-11-21冷食、京都MD強化 イオンスタイル伏見桃山の売場づくりを解説
- 2024-11-08怒濤の出店で1兆円が見えたロピア!大きな進化と懸念される副作用とは
- 2024-12-13地域密着のEDLP フォーマットで迎え撃つ、関西地場中堅小売の戦略