小売業の生成AI活用術 リテールメディアやPOP作成などに使う方法とは
大ブームとなっているChatGPTを代表とする生成AI。文書を自動生成するだけでなく、画像、動画も自動生成が可能だ。生成AIは、リテールメディアや店頭POPなどの小売業に関するクリエイティブでも活用が可能だ。どんなことが可能になるのか、何がつくれるのか。日本マイクロソフトの流通サービス営業統括本部のインダストリーテクノロジーストラテジストの岡田義史氏に話を聞いた。
あいまいさ許容される業務で生成AI活用進む
生成AIとは、AIに対する指示である「プロンプト」に応答して文書、イメージ、動画などを自動生成できるAIのことだ。米Open AI社が開発したChatGPTが大きな注目を集め、公開からわずか2カ月で利用者が1億人を突破することとなった。
これまで小売業のAI活用というと、多くは定型業務の自動化や機械学習を活用した画像認識などが中心で、クリエイティブに使われることはなかった。
AI活用で重要な視点は「その業務で、曖昧さがどの程度許容されるか」だと岡田氏は説明する。「答え」が決まっていて、限りなく正確性が要求される業務であれば、AIを活用する範囲を限定して、その範囲の中で高い精度が実現できるまで学習などをさせる必要がある。一方で、あいまいさが許容されるのは「正解」がない業務で、ここで生成AIの活用が進むと岡田氏は言う。
その一つがクリエイティブワークだ。小売業では、
DCS Report の新着記事
-
2024/12/19
いなげや統合で規模は国内最大手のU.S.M.H 加食日配の仕入れ統合へ -
2024/12/19
大手小売との提携で進める、Uber Eatsの日本市場攻略戦略とは -
2024/12/18
SPAの強みを生かし切る!メガネチェーン「Zoff」、上場後の成長戦略は -
2024/12/18
良品計画、清水智新社長が語る、良品計画の意欲的な成長戦略 -
2024/12/17
クスリのアオキ四国進出!買収SMフル活用し生鮮すべて直営の凄み -
2024/12/04
デジタルで進化するポップアップストア
この連載の一覧はこちら [259記事]
関連記事ランキング
- 2024-12-04ヤオコー、バロー、サミットで明暗 3月期主要SM24年度上期決算
- 2024-12-19いなげや統合で規模は国内最大手のU.S.M.H 加食日配の仕入れ統合へ
- 2023-11-02徹底分析!ロピアVS トライアル、福岡生鮮ディスカウント頂上決戦の勝者
- 2024-11-01セブン&アイ、イオンの24年度上期決算と今後の戦略全まとめ
- 2024-11-15ライフ、U.S.M.H、アークスの25 年2 月期上期決算分析!価格競争で各社減益基調に!
- 2024-11-16ライフ、自然派PB ビオラルの売上を、30 年度に現在の4 倍にする戦略とは
- 2024-11-16ファストリが3兆円突破!24年8月期決算で語られた今後の成長戦略
- 2024-12-17クスリのアオキ四国進出!買収SMフル活用し生鮮すべて直営の凄み
- 2024-12-18良品計画、清水智新社長が語る、良品計画の意欲的な成長戦略
- 2023-12-01GMS復活へ イオンリテールアパレル改革「専門店モデル」の全貌