集う場、ココロの充足に舵を切る、進化したイオンモール豊川のSCづくりを 徹底解説!
イオンモール豊川
〒442-8550 愛知県豊川市白鳥町兎足1-16
電話:0533-80-3100
名古屋鉄道・豊川線「八幡駅」から徒歩3分
見どころ
▶大屋根を架けたオープンエアのガーデンスペース
▶地元の商品を紹介・販売する専門店群
▶東海では4年半ぶりの衣食住のフルラインGMS
イオンモール(千葉県/岩村康次社長)は4月4日、愛知県豊川市に広域型ショッピングセンター(SC)「イオンモール豊川」を開業した。県東部の東三河地区では初めての大型商業施設になる。
同SCは名古屋鉄道・豊川線の八幡駅から徒歩3分の場所に位置し、国道1号線から東に約600mと幹線道路からのアクセスもよい。基本商圏は約10㎞圏で、約17万世帯/約43万人が居住。豊川市を中心に週末は豊橋市、新城市など東三河全域から集客し、年間900万人の来館を見込む。
特徴は、施設の2階正面に大屋根で覆われたオープンエアの芝生エリアやテラス席のある「セントラルパーク」を設置したことだ。悪天候でも住民が集い、食事ができ、くつろげる快適な環境となっており、約400インチの大型LEDビジョンを背にしたステージで各種イベントも開く。また、1階にも子供が遊べる小公園「グランドパーク」を設けている。
同SCにはGMS(総合スーパー)の「イオンスタイル」を核に専門店約190店が入居し、中でも食関連が53店と全体の3割近くを占める。「イオンスタイル」に隣接して1階には、21店からなる食物販ゾーン「豊かなマルシェ」を編成。その一角では
新店レポート ピクトリアル の新着記事
-
2025/03/18
市内初出店!ヨークベニマル古河店の売場を徹底解説 -
2025/03/18
10年ぶりに静岡出店! ベイシアFoods Park浜松中田島店の売場を解説 -
2025/03/17
ついに47都道府県制覇! 「ドン・キホーテ高知店」の売場づくりをレポート -
2025/03/07
新たなチャレンジMD満載の生鮮市場TOP八潮伊草店の売場を徹底解説! -
2025/02/20
HI ヒロセのスーパー、食の蔵がコーナンの2F に大阪初出店、そのユニークな売場とは -
2025/02/19
600㎡の小型店!イオンスタイル嵯峨野小町の売場づくりとは
この連載の一覧はこちら [258記事]
