イズミ、3年以上ぶりの新店は広島県初のNSC! 「ゆめモール西条」開店日レポート
イズミ(広島県/山西泰明社長)は10月27日、広島県東広島市に近隣型ショッピングセンター(NSC)の「ゆめモール西条」をオープンした。広島県では初のNSCで、同社としては3年以上ぶりの新規出店となる。核テナントの食品スーパー「ゆめマート西条」を中心に店づくりのポイントを見ていこう。
ショートタイムショッピングを実現するNSC
イズミが10月27日にオープンした「ゆめモール西条」は、JR西日本山陽本線「西条」駅から直線距離で約1.4kmの場所にある。食品スーパー「ゆめマート西条」を核とするNSCで、同店のほか29のテナントが入る。なお、10月27日のグランドオープンでは、ゆめマート西条のほか、「ケーズデンキ」「スターバックス」など22の専門店がオープンしており、2023年秋までに残りのテナントが開店していく予定だ。
2019年7月オープンの「ゆめマート青山」(福岡県北九州市)以来、3年以上ぶりの新規出店で、広島県では初の「ゆめモール」屋号での出店となったゆめモール西条。オープンニングセレモニーに臨んだイズミの山西泰明社長は、NSCタイプでの出店について「コロナ禍を経験したこの2年間、クローズドな大型店では不安を感じられるお客さまがいた。密にならない、かつ、ショートタイムで買物ができる店としてこのような店づくりに取り組んだ。来年秋までに段階的にテナントがオープンしていくのも密を避けるための試みだ」と話す。
ゆめモール西条では、約1380台の駐車場を取り囲むように各テナントが並んでいる。来店客は目的に店舗の近くにクルマを停め、ほかのお客との接触を最小限にしながらショートタイムで買物ができるというわけだ。
ミレニアル世代、Z世代を取り込む!
全国各地で人口減少が進む中、ゆめモール西条がある東広島市は世帯数・人口ともに増加傾向にあり、ほかのエリアと比べて若い年代が多い。そうした地域特性を踏まえ、ゆめモール西条では、ミレニアル世代やZ世代と呼ばれる若い世代の取り込みに力を入れる。
「今後はミレニアル世代やZ世代のような若い世代が社会の中心になる。従来のロイヤルカスタマーであるご年配の方々だけでなく、若い世代のお客さまに当社の新しい魅力を知っていただきたい。当社の10年後を見据えた、第1号店となる店だ」(山西社長)。
そうしたねらいのもと、ゆめモール西条では、「衣」「食」「住」、ぞれぞれの領域で若い世代を意識したテナントを誘致している。たとえば、衣料品では、中国地方初出店となるアダストリア(東京都)が運営するOMO(オンラインとオフラインの融合)型店舗「.st(ドットエスティ―)」、住居関連ではともに東広島市初出店となる「ハンプティーダンプティー」「ケーズデンキ」などが入る。
「食」の領域でも「すし遊館あさひ」「一風堂」など東広島市初出店の外食テナントを多く誘致するとともに、核店舗の「ゆめマート西条」においても若い世代を取り込むための試みが随所で行われている。