プロセスセンターを活用した小商圏店舗で稼ぐ!遠鉄ストアの勝ち残り戦略とは
静岡県浜松市に本部を置き、静岡県西部と愛知県東部で食品スーパー(SM)33店舗を展開する遠鉄ストア(宮田洋社長)。事業エリアは製造業が盛んな地域で、地方部とはいえ決して小さくないマーケットボリュームを有する。それゆえ有力小売チェーンがしのぎを削る厳しい環境下にあるが、遠鉄ストアはビジネスの幅を積極的に広げながら、“地域に愛されるチェーン”として競争を勝ち抜こうとしている。
遠鉄ストアの強さのポイント
- 小商圏型の小型店舗「スマートストア」
- 品質担保・業務効率化・出店拡大につなげるPC活用
- 地元メーカーと共同開発する独自商品の数々
300坪前後の「スマートストア」に注力
「浜松」駅からクルマで10分ほど走った住宅街に店を構える「遠鉄ストア西伝寺店」。今年4月に他社の小型SM跡地に居抜き出店した店舗だ。一見したところ、地域に根差した小ぶりのSM店舗といった印象だが、実は遠鉄ストアが推し進める成長戦略の数々を体現する重要な店舗である。売場面積は249坪。400坪タイプを標準フォーマットとする遠鉄ストアの中で最も小さい。取り扱いアイテム数はおよそ6300で、標準店と比較して3000アイテムほど少ない。
同社は同店を含む300坪前後の小型店舗を「スマートストア」と呼称し、戦略的フォーマットとして位置づけている。「土地の問題もあり、400坪タイプでの出店は年々難しくなっている。そうしたなかで、“狭小商圏で稼げる店づくり”が非常に重要なテーマになってくる」と宮田社長は言う。
ただ、小型店を新たな戦略として打ち出
ローカルスーパー大進化! の新着記事
-
2021/11/12
単なる地域密着はもはや専売特許ではない! ローカルスーパーにしかない強みを徹底解説! -
2021/11/12
プロセスセンターを活用した小商圏店舗で稼ぐ!遠鉄ストアの勝ち残り戦略とは -
2021/11/12
1000億円めざす!隠れたM&A巧者、マルミヤストアの戦略とは -
2021/11/12
福岡県民熱愛の「にしてつストア」「レガネット」展開の西鉄ストア、独自の商品戦略とは -
2021/11/11
ヤオコーと資本提携のローカルスーパー、せんどうの魅力と強さとは? -
2021/11/11
「楽しむ、楽しませる!」が成長戦略 躍進を続ける次世代ローカルSMの組織開発
この特集の一覧はこちら [16記事]
遠鉄ストアの記事ランキング
- 2024-11-11週刊スーパーマーケットニュース コープみらい、「コープ坂戸薬師町店」をオープン!
- 2024-06-26週刊スーパーマーケットニュース 日本生協連、23年度の地域生協の事業概況を発表
- 2024-08-09三島食品の「ゆかり」、脱「ふりかけ依存」で売上アップ、その戦略とは
関連記事ランキング
- 2024-11-20売上が想定の1.2倍!万代住之江公園店の売場づくり解説と好調の理由は
- 2024-11-11週刊スーパーマーケットニュース コープみらい、「コープ坂戸薬師町店」をオープン!
- 2021-11-08地域で話題!ローカルスーパーが14社登場、“大手にはできない”強さの秘密とは?
- 2019-09-06“長野最強”のスーパー「ツルヤ」関東進出の衝撃!
- 2019-08-23岩手県の名物激安スーパー「SUPERオセン」 地域で愛される「低価格」の打ち出し方!
- 2019-05-08長野のローカルスーパー「ツルヤ」のPBが強すぎる!
- 2020-01-17八ヶ岳山麓の小さなスーパーに全国からお客が殺到する理由
- 2021-11-10店内は市場のような臨場感! 滋賀の隠れた最強生鮮スーパー、ハズイ食料品店強さの秘密とは
- 2021-11-09競合ひしめく東京エリアで7期連続増収増益を達成中!文化堂の戦略とは?
- 2024-07-09他のスーパーとは別物に進化!スゴいローカルスーパーの生存戦略とは
関連キーワードの記事を探す
売上が想定の1.2倍!万代住之江公園店の売場づくり解説と好調の理由は
トライアルら出店でスーパーマーケット超激戦区に、宮城県利府エリアの勝者は?
他のスーパーとは別物に進化!スゴいローカルスーパーの生存戦略とは