iPhoneに生成AI=本格展開で巻き返し―米アップル

時事通信社
Pocket

米アップルの発表会で、iPhone(アイフォーン)を手に取るクック最高経営責任者(CEO、中央)
〔写真説明〕米アップルの発表会で、iPhone(アイフォーン)を手に取るクック最高経営責任者(CEO、中央)=9日、カリフォルニア州クパチーノ(EPA時事)

 【シリコンバレー時事】米アップルが9日、新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)16」シリーズの全機種に生成AI(人工知能)を搭載すると発表した。利用者個人に対する理解を深めることで、利便性を向上。生成AI分野で出遅れる中、設計変更や個人情報保護の取り組みをアピールし、巻き返しを図る。人気製品での本格展開は、生成AIの普及にもつながりそうだ。

 「16」(画面サイズ6.1インチ)は799ドル(日本では12万4800円)から。13日から予約受け付けを始め、20日に発売する。アップル独自の生成AI「アップルインテリジェンス」を組み込んでおり、クック最高経営責任者(CEO)は発表動画で「新時代の始まりを象徴するものだ」と述べた。

 生成AIは次期基本ソフト「iOS18」で提供。米国(英語)で来月から利用可能になり、来年には日本語にも対応する。メールの下書きや要約、音声の書き起こしも行ってくれる。高度な質問内容の場合、米オープンAIの「チャットGPT」による回答も選べる。生成AIの機能をフル活用できるよう、データ処理と省電力を向上させた最新の半導体を採用した。

 生成AI搭載に合わせ、スマホの右側面に「カメラコントロール」ボタンを追加。カメラの起動・撮影だけでなく、撮影した店舗やモノを検索できるほか、チャットGPTを動かすことも可能だ。

 アップルがさらに強調したのが、個人情報保護の取り組み。生成AIによる情報処理は基本的に端末で行い、同社は個人情報を保持しない。複雑な問いをクラウドで処理する必要があっても同様だ。チャットGPTはアカウントを作らなくても使え、インターネット上の住所に当たるIPアドレスを匿名化するため、個人の特定にはつながらないとしている。

 米調査会社IDCによると、世界のスマホ出荷台数は2022年、23年と2年連続で減少。高機能化と長寿命化で市場の成長は停滞気味だったが、生成AI搭載スマホの登場で、24年は増加に転じる見通しという。  

ただ、24年4~6月期のアイフォーンの売上高は2四半期連続でマイナスとなった。中国メーカーに勢いがあるほか、米グーグルなどがAIスマホで先行し、厳しい戦いが続く。「16」投入で状況を打開できるか注目される。    

◇新iPhoneの販売価格(日本)
     機種    画面サイズ  最低記憶容量      最低販売価格
 16       6.1インチ   128GB    12万4800円
 16プラス    6.7インチ   128GB    13万9800円
 16プロ     6.3インチ   128GB    15万9800円
 16プロマックス 6.9インチ   256GB    18万9800円

(注)GBはギガバイトの略。

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態