鮮魚部門2024年冬の月別儲かるMD提案!年末商戦のポイントは?
秋を迎え、いよいよ年末商戦に向けた戦いが始まることになる。今年はコロナ明け3年目とあって人流も回復する見通しで、昨年の販売傾向を踏まえつつ事前の販売計画をいかに入念に練るかが勝負を決めることになるだろう。本稿では年末商戦を含めた、12月から2月の販売政策についてつぶさに考察していく。
市況分析&今冬の方向性
カニと刺身盛合せは販売計画の見直しを
まずは2023年の同時期を振り返ってみよう。12月は、カニ類・まぐろ類を中心に相場が下がったことで販促イベントを企画しやすい環境となり、売上が伸長した。クリスマス商戦も好調で、寿司類、ほたて貝柱、ぶりなどが大きく売上を伸ばした。
一方、年末商戦はカニ類・イクラ・ほたて貝柱・寿司などは好調であったものの、やや厳しい結果となった。また、暖冬の影響で、12月全体を通して鍋物関連のえび類・牡蠣など貝類・ぶり・切り身などの売上も振るわなかった。
それを踏まえて今冬のMD(商品政策)の方向性をみていくと、とくに注力したいのは昨年12月に好調だった予約販売やギフト販売だ。なかでも予約販売は、高額商品を中心に売上が大きく伸びた。事前に数量確定ができる予約販売は、ふだんなかなか品揃えできない高級食材や希少商材を販売できる。こうした予約販売ならではのラインアップが消費者に魅力に映ったのかもしれない。今年も早めに訴求力のある企画づくりに挑戦したい。
今冬は刺身盛合せについても再考したい。昨年の年末商戦における刺身盛合せの主力商品を2980円、サブ商品を 3980円に価格設定した企業は、売上が大幅に伸長した。一方、単価を1980円から1580円に下げるといった販売政策で臨んだ企業・店舗は、売上を大きく伸ばすことができなかった。商品設計をする際に、
店長必読!売場づくりと販促の教科書 の新着記事
-
2024/11/08
基本を徹底しつつ健康を意識した売場づくりで差別化を図る! -
2024/11/08
専門家がヤオコー久喜吉羽店を徹底分析!斬新な鮮魚改革と意外な課題とは -
2024/10/01
拡大続く冷食 ミールソリューションの観点からMDを構築する方法とは -
2024/10/01
トライアルら出店でスーパーマーケット超激戦区に、宮城県利府エリアの勝者は? -
2024/09/03
2024年冬の総菜MD、イベントの与件変化を丁寧にとらえ、暖冬想定と節約対応を強化 -
2024/09/03
鮮魚部門2024年冬の月別儲かるMD提案!年末商戦のポイントは?
この連載の一覧はこちら [121記事]
関連記事ランキング
- 2024-11-08怒濤の出店で1兆円が見えたロピア!大きな進化と懸念される副作用とは
- 2024-11-07「Foods Park」の17店舗目はイオンの跡地に居抜きで出店!
- 2024-11-18レシートは語る第15回 まもなく関西進出のオーケー、データでわかる競争力と成功のカギ
- 2024-11-0633億円めざすマミーマート、生鮮市場TOPセキチュー上尾店徹底解説
- 2024-11-12価格訴求から価値提案にシフト?「岡崎エルエルタウン店」で見られたロピアの進化
- 2024-11-08専門家がヤオコー久喜吉羽店を徹底分析!斬新な鮮魚改革と意外な課題とは
- 2024-11-08店舗網とM&Aの歴史が丸わかり!最新ロピア勢力図MAP!
- 2024-11-18既存店の数字が良い企業は実践!競合スーパーが進出しても影響を受けない方法
- 2024-10-25物言う株主時代に脚光!宅配以外もスゴい「生協」の事業モデルとは
- 2024-11-13繁盛店は80億円!ロピア、強烈な販売力支える「100%現場主義」の正体とは