ライフ、AI使った自動発注システムを全店導入、日本ユニシスと共同開発
食品スーパー大手のライフコーポレーションは1月19日、AI(人工知能)による需要予測を活用した自動発注システム「AI-Order Foresight」を導入すると発表した。2月までにライフ全店で稼働させる。
同システムは2018年から日本ユニシスと共同で、研究開発と実証実験を進めてきた。ライフでは、常温で管理できる加工食品については自動発注システムをすでに導入しているが、販売期間が短く予測精度を上げることが難しかった牛乳などの日配品は対象外だった。
AI-Order Foresightは、販売実績や気象情報、販売計画などの各種データをもとに、AIが店舗における日々の商品発注数を自動で算出する。同システムの開発によって、日配品についても自動発注が可能となった。20年3月以降、新型コロナウイルス感染拡大に伴って需要と供給が大きく変動する局面においても、適切な発注量計算ができることを確認したという。
今回の自動発注システム導入によって、ライフでは従業員の作業負担軽減や商品の欠品、廃棄ロスの削減を実現したい考えだ。
一方、日本ユニシスはAI-Order Foresightをクラウドサービスとして、他の小売業にも提供していく。