21年夏の総菜部門で、売上をアップするための3つの秘策とは
1年以上続くコロナ禍、先行きも不安定とあって、食品小売業の総菜部門は、どう仕掛けるべきかに頭を悩ませるところだ。今回は3つのキーワードを軸に、夏場の総菜の仕掛け、売り方についてお伝えしていく。
昨年のイレギュラーを正しく認識し、今年に生かす
まずは昨年6~9月の振り返りと今年の与件変化を一覧にまとめた(下図参照)。
2020年の天候面を振り返ると、6月は猛暑と豪雨、7月は雨続きとそれに伴う日照不足、8~9月は猛暑であった。ただし、台風の上陸はゼロで、夏場以降の豪雨被害は最小限に抑えられたかたちだ。
行事催事では、コロナ禍につき夏祭り、花火大会が相次ぎ中止となり、お盆休み期間も帰省自粛が相次いだ。そのため、ルーラルエリアの店を中心に大きな痛手となった。一方、巣ごもり消費により、「土用の丑」の時期は好調に推移した。
生活スタイルでは、1回目の緊急事態宣言が完全に明けたのが5月末、そこから学校が始まり1学期は8月初めまで、同下旬には2学期開始。レジ袋有料化や菅政権発足など大きな変化も。そして長梅雨による野菜の価格高騰も自粛下の家計を直撃した。では、今年はどうなるのだろうか。
基本は「コロナ次第」だ。したがって、「自粛継続」「日常を取り戻す」、この両方を常に想定した販促計画が必要となる。天候面でも同様のことがいえる。6月から「真夏の品揃え」と「平年並みの天候」、双方を想定した計画をたてることが求められる。豪雨対応は、その都度、地域ごとに必要だ。以上のことから、売場づくりのポイントは常にどっちに振れても対応できる、「二刀流」が1つめのキーワードとなる。
コロナが沈静化して日常が戻ると、イベントや帰省が活発となるため、総菜部門のチャンスは増加する。ただし、ここで重要なのは情報収集だ。コロナが明けたからといって例年どおり花火大会があるとは限らないからだ。すでに中止を決めたところもあれば、延期、規模縮小を行うなど、イベント対応にはバラつきがある。そこで、バイヤーは事前に商品企画を準備しておくとともに、各店は地域の情報を集めながら、商品部と連携してきめ細かく対応を進めることが求められる。なお、オリンピックについては自宅での観戦がメーンとなるので、おつまみ対応がポイントとなる。
いずれにせよ短期的には、日常生活が完全にコロナ前に戻ることはない。ただし、生活スタイルにおいて去年と違うのは「学校」に関することだ。昨年は夏休みの短縮で子供の昼食需要は少なかった一方で、今年は例年どおりの対応に戻す必要がある。
お客の心理をとらえた品揃えを
具体的な売場づくり、商品政策(MD)について、①天候、②行事催事、③量目対応による品揃えの拡大の3つの項目に分けて解説していきたい。
①天候では、6月初旬から
続きを読むには…
この記事は DCSオンライン会員(無料)、DCSオンライン+会員限定です。
会員登録後読むことができます。
DCSオンライン会員、DCSオンライン+会員の方はログインしてから閲覧ください。
店長必読!売場づくりと販促の教科書 の新着記事
-
2024/11/30
25年春、総菜MD提案!「麺メニュー」を深堀せよ! -
2024/11/30
鮮魚部門2025年春の売場づくり提案!3月は国産サーモンに注目せよ -
2024/11/29
焼き肉商戦は新商品で先手を取る!食べ方を含めた商品の提案を -
2024/11/29
相場高に負けない!青果部門、2025年春の売場づくり、販促提案! -
2024/11/08
基本を徹底しつつ健康を意識した売場づくりで差別化を図る! -
2024/11/08
専門家がヤオコー久喜吉羽店を徹底分析!斬新な鮮魚改革と意外な課題とは
この連載の一覧はこちら [125記事]
関連記事ランキング
- 2024-12-04ヤオコー、バロー、サミットで明暗 3月期主要SM24年度上期決算
- 2024-12-11強敵が次々商圏に出店!平和堂の戦略と新たなモデル店の成果とは
- 2024-12-12関西を攻めるバロー!大阪で あえて 激戦区に出店した理由とは?
- 2024-11-18レシートは語る第15回 まもなく関西進出のオーケー、データでわかる競争力と成功のカギ
- 2024-11-18既存店の数字が良い企業は実践!競合スーパーが進出しても影響を受けない方法
- 2024-11-20子育て世代をターゲットにするヤオコー川口SKIPシティ店の最新MDを徹底解説
- 2024-12-10EDLPと独自化で対峙!自信あり、ライフの関西オーケー対策
- 2024-11-21冷食、京都MD強化 イオンスタイル伏見桃山の売場づくりを解説
- 2024-11-08怒濤の出店で1兆円が見えたロピア!大きな進化と懸念される副作用とは
- 2024-12-13地域密着のEDLP フォーマットで迎え撃つ、関西地場中堅小売の戦略