小売業界全体の変化が丸わかり!流通相関図2024
かねて続いてきた国内小売市場における合従連衡の動きは、よりダイナミックなものになっている。ドラッグストアではウエルシアホールディングス(東京都)とツルハホールディングス(北海道)の経営統合が発表されたほか、ローソン(東京都)は三菱商事と通信大手KDDIによる共同経営にシフトするという大きなニュースが相次いだ。
このほか各業態でも大小さまざまな再編が進んでおり、各社の相関関係はより複雑化している。直近の再編の動きを中心に、小売市場の全体像を相関図にまとめてみた。
流通相関図2024 の新着記事
-
2024/04/13
トップアナリストが解説!2024年流通業界再編のゆくえと注目ポイントとは -
2024/04/13
初登場!次の一手が見えてくるリテールメディア軸の流通相関図2024 -
2024/04/13
拡大するネットスーパー・生鮮デリバリー流通相関図2024 短時間宅配は撤退・閉鎖相次ぐ -
2024/04/12
商社・卸軸の流通相関図2024 三菱商事がローソンの座組を変更、伊藤忠も新たな一手 -
2024/04/12
アパレル業界流通相関図2024 環境変化で合従連衡が加速中! -
2024/04/12
家電量販店相関図2024 住宅に百貨店、アニメ…異業種買収による拡大進む
この特集の一覧はこちら [16記事]
