リードタイムも延長へ!?製配販の「非効率」がコロナ禍で解決されるかもしれない事情

Pocket

流通ランキング大

新型コロナウイルス(コロナ)感染拡大に伴い、買いだめ等の発生のみならず、自粛・在宅ワークの進展により食品小売店頭における商品販売量は増加している。それに伴う卸の負担も増加したことをきっかけに、旧来の商慣習を改革しようという動きが製配販の間でいよいよ本格的に動き始めた。業界の全体最適となり、そのメリットを全体が享受することになるか?

コロナ感染拡大で卸の物流量は1.2~1.3倍に

 コロナ禍を契機に食品卸と取引先小売業との物流与件の問題がにわかにクローズアップされてきている。コロナ感染拡大では当初、卸から小売への商品出荷量が急増。従来、卸と取引先で暗黙での了解となってきた店舗における卸による作業など、従来の商慣習の見直しを求める声が出た。また消費財メーカーや卸、小売業などで構成する「製・配・販連携協議会」では商品のリードタイムの調整などを打ち出した。

 大手食品卸ではコロナが広がりを見せた3~4月、小売店で商品を買いだめする動きも顕在化したことにより、物流量が急増した。大手卸では物流量が従来の1.2~1.3倍は当たり前となり、多いところでは年末の1.5~1.6倍に達した。

続きを読むには…

この記事はDCSオンライン+会員限定です。
会員登録後、DCSオンライン+を契約いただくと読むことができます。

DCSオンライン+会員の方はログインしてから閲覧ください。

記事執筆者

ダイヤモンド・チェーンストア編集部 / 株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア

ダイヤモンド・チェーンストア編集部は、業界をリードする提案型編集方針を掲げ、小売業の未来を読者と共に創造します。私たちは単なるニュース伝達に留まらず、革新的なビジネスモデルやトレンドを積極的に取り上げ、業界全体に先駆けて解説することを使命としています。毎号、経営のトップランナーへの深掘りインタビューを通じて、その思考や戦略を読者に紹介します。新しくオープンする店舗やリニューアルされた店舗の最新情報を、速報性と詳細な分析で提供し、読者が他では得られない洞察を手に入れられるよう努めています。私たちの鋭い市場分析と、現場の細部にわたる観察を通じて、注目すべき店舗運営の秘訣を明らかにします。

ダイヤモンド・チェーンストア編集部紹介サイトへ

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態