生産者、小売と直接つながり急成長する青果市場
過去30年ほどで約4割も規模が縮小している青果卸売市場。市場システムが、生産者のニーズ、小売業など買い手のニーズにうまく対応できなかったためだ。そうした中、まったく独自の青果流通システムを構築し、生産者と小売業などの買い手と直接つながり、急成長を遂げる青果卸売市場がある。丸勘山形青果市場(山形県/井上周士社長)だ。
さくらんぼの夜間販売が象徴する斬新な仕組み
山形市北部、山形北インターチェンジから車で2分の距離にある卸売市場会社の丸勘山形青果市場(以下、丸勘山形)。この広大な敷地の一画には、午後6時半ごろになると県内外から仲卸や小売業関係者が続々と集まってくる。青果市場では珍しい「さくらんぼの夜間販売」に参加するためだ。
夜に販売を行う理由は、当日収穫されたさくらんぼをその日のうちに出荷し、翌朝に小売の店頭に届けるためだ。流通工程を省き、鮮度のよい状態で提供する丸勘山形の青果流通システムを象徴するものだ。
青果卸売市場を取り巻く環境は厳しい。日本の市場(いちば)は元々、無数の小規模生産者と無数の小規模仲卸、小売事業者とを効率的に結びつけるためにつくられたシステムだ。それゆえ小売の企業規模拡大と、大規模な農業経営体が増えている今、「市場と小売事業者」「市場と生産者」のニーズのアンマッチが起こっている。それが市場外流通の増加という結果を招き、青果の卸売市場経由率は、1993年の79.5%から2020年には52.2%まで落ち込んでいる(農林水産省令和4年度卸売市場データ集)。
青果卸売市場の市場規模はこの間、約5兆円から約3兆円規模まで激減しており、それに合わせて卸売市場の業者数も半減している。
こうした市場を取り巻く環境が激変する中、取扱高を伸ばし続けている地方卸売市場業者が丸勘山形だ。
同社の取扱高は、98年は50億円と山形県内でも中堅規模の卸売市場業者に過ぎなかったが、以降急成長を遂げる。2010年には取扱高100億円を突破、直近の23年には対前年比6.9%増となる173億円を上げ、今や全国地方卸売市場でトップ10の取扱高を誇る(出典:農経新聞調査)。
農協「敵」に回し構築した独自の流通構造
図表をみてほしい。
DCS Report の新着記事
-
2024/09/05
イオン、物流改革が新フェーズ「福岡XD」が稼働開始 -
2024/09/05
日本小売も熱視線! 急成長するベトナム市場 -
2024/09/04
データドリブン経営の薬王堂、「PBMA」本格導入! -
2024/09/04
生産者、小売と直接つながり急成長する青果市場 -
2024/08/09
イオンネクスト野澤知広氏が語る「八王子CFCの新たな取り組み」とは -
2024/08/07
グリーンビーンズ開始1年、これまでの成果と課題、今後の展開は
この連載の一覧はこちら [235記事]
関連記事ランキング
- 2024-09-04トライアルが北陸初出店!富山マイプラザ店を徹底解説
- 2024-09-06「ボンベルタ成田」を改装、千葉県初の「そよら」業態
- 2024-08-26イオン、ヨーカ堂も本気、模倣困難な水準へ進化する総菜のSPA化!
- 2024-08-30PCとインストア駆使し魅力を最大化するヤオコーの総菜SPA戦略
- 2024-09-07駅直結の複合施設内に出店した東急ストア、日中のオフィス需要を見込み、総菜に注力
- 2024-08-30職人品質のコモディティ化で進めるトライアルの総菜SPA戦略
- 2024-09-04生産者、小売と直接つながり急成長する青果市場
- 2024-08-28イトーヨーカ堂の命運握る「総菜SPA 戦略」と戦略拠点の全貌とは
- 2024-08-31総菜SPAが一気に進んだ理由と、対コンビニの新たな潮流とは
- 2024-09-06フレンドマート長浜祇園店、建て替えで集客力を強化、DSとDgSに対抗するMDを導入