必ずしも「先手必勝」にあらず? 都市銀行再編の歴史から考える、小売業の合従連衡のゆくえ
都市銀行と小売業の違いは……
だからというわけではないのだろうが、このところの小売業界は、食品スーパー、ドラッグストア、ホームセンターなどを中心に「勝ち馬に乗れ」とばかりに、めまぐるしいまでの企業統合や合従連衡が繰り返されている。
ただ、都市銀行と小売業の違いは、いくつもある。
1つ目は、企業風土や文化の違いだ。カリスマ性を持つ創業経営者に牽引されることによって成長してきた多くの企業の風土には独特のものがあり、企業間同士の融和は簡単には進まない。誰もがイニシアチブを握れない対等合併ならなおのことだ。
2つ目は、多くの小売業は地域に密着しており、地域性の高い商材の比率も大きいという点だ。とくに生鮮食品を主力とする食品スーパーの場合、合併による統合効果を簡単に享受できない可能性も否定できない。
3つ目は、都市銀行は約17行しかなかったが、小売業の場合、売上高1000億円超の企業は132社(『ダイヤモンド・チェーンストア』誌2022年9月15日号)もあり、パートナー探しは限定されたものではないという点だ。
そして、4つ目は、企業規模は大事な要因のひとつではあるが、小売業の競争にとっては、絶対優位とは言い切れないという点である。
しかも、食品スーパー業界に限って言えば、市場は寡占化に向かわない可能性もあり、都市銀行のように迅速に合従連衡に動くことは、必ずしも得策とは言えないかもしれない。
1 2
千田直哉の続・気づきのヒント の新着記事
-
2024/09/02
魅力的な売場…抽象的な誉め言葉の意味を明確化するために必要なこととは -
2024/08/02
日本酒類販売社長が語る、2023年の酒類食品流通業界振り返り -
2024/07/03
「何にでも感激する経営者」の会社が業績が良い“意外な”理由 -
2024/06/07
経費率16%なのに?ローコスト経営企業が敗れ去るカラクリとは -
2024/05/23
キットカットをナンバーワンにしたマーケター「アイデアより大事なこと」とは -
2024/04/15
スーパーマーケット業界のゲームチェンジャー、オーケー創業者・飯田勧氏の経営哲学とは
この連載の一覧はこちら [1799記事]
関連記事ランキング
- 2024-10-04リーマンショック直後にとった、ある小売名経営者の洞察と行動
- 2020-03-23橋田壽賀子脚本の名作『おしん』のモデルといわれる2人の女性スーパーマーケット創業者
- 2020-04-16無印良品、ロフト、パルコ…セゾンを作った男、堤清二物語
- 2019-12-181店舗で売上150億円超!ジョイフル本田をつくった男のスゴイ経営哲学
- 2020-02-28日本最大の釣り具チェーンを育て上げた”釣り業界の革命児”、上州屋・鈴木健児物語
- 2024-08-02日本酒類販売社長が語る、2023年の酒類食品流通業界振り返り
- 2019-12-27だから“世界一”になれた!「ジョイフル本田をつくった男」が教える“失敗しない”方法
- 2020-02-20日本で初めてスーパーを創業した吉田日出男物語
- 2020-04-08コロナの逆風下だから知っておきたい「ゆめタウンをつくった男」山西義政さんの38の金言
- 2020-05-01オーケー、テンアライド、セコム 起業家兄弟を育てた父・飯田紋治郎の教え