もったいないバイキング
日本の「もったいない」の精神に感銘を受け、「MOTTAINAI」を世界中に広めることに努めたワンガリ・マータイさんが今年9月25日に亡くなった。ケニア出身の環境保護活動家で2004年にはノーベル平和賞を受賞している。
「もったいない」と言えば、先日宿泊したホテルの朝のバイキング会場でのこんな場面に遭遇したので紹介したい。
係員「バイキングは9時30分までです。片づけてしまいますので、それまでにお料理をお取りくださいね」
老女「このお皿の料理を下げてもらえないかしら。よそっちゃったんだけど、手はつけていないからきれいよ」
係員「ごめんなさい。一回、お皿に取ってしまったものは捨ててしまわないといけないんですよ」
老女「そうなの」
両者の言い分がよくわかるだけに何も言えない。
しかも、悪者が出てこないだけに、改善案さえ思い浮かばない。
そして、“きれいな”食物や残ったバイキング料理は、毎日どこかで廃棄され続けているのである。
もったいない。
千田直哉の続・気づきのヒント の新着記事
-
2024/09/02
魅力的な売場…抽象的な誉め言葉の意味を明確化するために必要なこととは -
2024/08/02
日本酒類販売社長が語る、2023年の酒類食品流通業界振り返り -
2024/07/03
「何にでも感激する経営者」の会社が業績が良い“意外な”理由 -
2024/06/07
経費率16%なのに?ローコスト経営企業が敗れ去るカラクリとは -
2024/05/23
キットカットをナンバーワンにしたマーケター「アイデアより大事なこと」とは -
2024/04/15
スーパーマーケット業界のゲームチェンジャー、オーケー創業者・飯田勧氏の経営哲学とは
この連載の一覧はこちら [1799記事]
関連記事ランキング
- 2022-02-25ナスの“へた”も商品に! オイシックス、フードロス率脅威の0.2%に迫る
- 2021-04-2818年度の食品ロスは600万トン、前年度比2%減で推計開始後最少
- 2021-05-14調理体験、買物体験を圧倒的に激変させる!米国の最新フードテック事情とは?
- 2022-01-21伊藤忠、自動発注システムのシノプスと提携、食品ロス削減
- 2023-04-17食品ロス削減プログラム「もぐもぐチャレンジ」が、全国のスーパーで広がる理由