塚田農場を自宅で味わう「家飲み便」 コロナ禍で売上激減の危機を救ったサービスの全貌
コロナ禍で大躍進を遂げたものにテイクアウトやデリバリーがあるが、ネット通販を利用した「お取り寄せ」も注目を集めたサービスの一つだ。“家飲み”需要の高まりと合わせ、エー・ピーホールディングス(東京都/米山久社長)傘下のエー・ピーカンパニー(同)が展開する居酒屋業態「塚田農場」のメニューを、自宅で楽しむことのできるサービス「家飲み便」がひそかに人気を集めている。「家飲み便」を展開する塚田農場プラス(東京都)の森尾太一社長に話を聞いた。
前年比売上高20%台の危機を救った「家飲み便」
塚田農場プラスはもともとエー・ピーホールディングスのグループ企業として、BtoBをメインとした宅配弁当事業を行っていた企業だ。順調に売上を伸ばしていたが、そこにコロナ禍が訪れた。それまで売上の主力だったロケ弁の発注がほぼ消失、会議やイベントに伴う弁当の発注も無くなった。駅ナカで展開していた弁当販売も、外出自粛の影響を受けてほとんど売れなくなった。
売上高は対前年比で20%台という危機的状況の中、「ステイホームの風潮の中で、家飲みのニーズは増えていくだろう」(森尾社長)と考え、約3週間で急遽立ち上げたサービスが「家飲み便」だ。2020年4月末にサービスを開始、当初はウェブサイトもそれまでの宅配弁当のシステムを流用し、自社物流で注文の翌日に届けられる23区内に限った、まさに急ごしらえのサービスだった。
しかし、手応えはすぐに感じられた。当時、1回目の緊急事態宣言に伴ってグループ全店が休業となっていたこともあり、主に塚田農場ファンから「お店の味に近い」と好評を得て注文が集まったのだ。“巣ごもり”となった同年のゴールデンウィークには、オンライン飲み会の流行などもあってさらに注文数は増加した。