コロナ直撃で創業以来最大の赤字となったリンガーハットは復活できるのか

油浅 健一
Pocket

長崎ちゃんぽんチェーン「リンガーハット」などを展開するリンガーハット(東京都/佐々野諸延社長)の2021年2月期決算は、当期純利益が87億4600万円の赤字となり、創業以来最大の赤字となった。コロナ禍の人流の変化で、これまでの首都圏やショッピングセンターなどへの集中的な出店戦略が裏目に出た格好だ。不採算店舗の大量閉店やデジタル・トランスフォーメーション(DX)推進による生産性向上などで「ポストコロナ体制」を確立し、創業60周年までの巻き返しを図る。

リンガーハットはどのように再起をめざすのか?
リンガーハットはどのように再起をめざすのか?

創業以来最大となる87億4600万円の赤字

 リンガーハットがさきごろ発表した2021年2月期決算は、売上高340億4900万円(対前期比28.0%減)、営業損失54億300万円(前期は15億5400万円の利益)、経常損失は55億6100万円(前期は14億6000万円の利益)、親会社帰属の当期損失は87億4600万円(前期は2億1000万円の損失)だった。

 新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、飲食各社の決算は明暗が分かれたが、同社はモロに打撃をこうむるかたちで、大幅な減収減益となった。ステイホームにあわせ、テイクアウトやデリバリーを強化したが、2度の緊急事態宣言による臨時休業、営業時間短縮等による減収分をリカバリーするには至らなかった。既存店の売上高は28.3%減、客数は27.8%減だった。

 事業別では長崎ちゃんぽん事業が売上高265億1700万円(28.1%減)、営業損失47億3400万円(前期は営業利益10億6200万円)。とんかつ事業は売上高73億5800万円、営業損失7億5700万円(前期は営業利益2億7200万円)だった。

 とんかつ事業である「浜かつ」は「リンガーハット」よりも落ち込みは小さく、既存店売上高対前期比は「浜かつ」21.3%減、「リンガーハット」29.8%減だった。提供メニューの違い(持ち帰りニーズとも関連)とそれに伴う出店エリア・立地の違いが影響した格好だ。とんかつはかつやを展開するアークランドサービスホールディングスの最新決算をみても、落ち込みが少ないことは明らかだ(かつやはロードサイド出店がメーンのため商業施設休業に業績が左右されなかったことも大きい)。

1 2 3

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態