実践!流通英会話38 enjoyを使って、”スケールメリットを享受する”を表現してみましょう
海外店舗を視察に行っても質問ができない。視察先の担当者とあいさつができずにモジモジしてしまう。そんなアナタに“流通英語”の基本を教えます!第38回は、グロサリー売場を舞台に、“スケールメリットを享受する”といった表現、価格競争といった流通用語を覚えていきましょう。(これまでの全スキットはこちら)。
今回のシーンと登場人物
ディスカウンターとの競合対策を学ぶため、やまだスーパーマーケットの山田信彦 社長は、コーディネーターの大森剛と共に、ウォルマートと競合するダンデライオン・ マーケットを訪問した。2人は、レイノルズ取締役と旗艦店のストーン店長に生鮮の 売場の案内を受けた後、ウォルマート対策の話を聞いた。その後、店舗視察を再開。現在、グロサリー売場を視察中である。
登場人物
山田信彦 : やまだスーパーマーケット社長
トム・レイノルズ : ダンデライオン・マーケット取締役マーケティング部長
大森剛 : コーディネーター
ケン・ストーン: ダンデライオン・マーケット旗艦店店長
難易度(各英語センテンスに表記されています)
初級 : あいさつなど基本的な言い回し
中級 : よく使うので覚えておきたい言い回し
上級 : さらに突っ込んだ会話ができる言い回し
今週の英会話
レイノルズ:Shall we go to the center-store?
センターストアに行きましょう。
ストーン:Building a profitable center-store is one of our most difficult tasks.
利益の上がるセンターストアをつくり上げることは、 われわれにとって最も難しい任務の一つです。
山田:I think so too.(中級) We can’t ignore price competition.
同感です。価格競争を無視することはできません。
レイノルズ:Our company, with only 12 stores, is too small to enjoy scale merit. (上級)
12店舗の当社は、スケール・メリットを享受するには小規模すぎます。
ストーン:Offering price-oriented private label products is an option. But, we are too small to develop them.
価格訴求型のPB商品を提供することは、一つの選択肢です。 しかし、それら商品を開発するには当社は小規模すぎます。
山田:And, you don’t belong to a voluntary chain. So how do you make your stores competitive in price?
それに、貴社はボランタリー・チェーンにも所属していません。 どのようにお店に価格競争力を持たせているのですか。