恵比寿ガーデンプレイスに「DCM DIY place」開業、DCMが都心部に出す理由とは

中原 海渡 (ダイヤモンド・チェーンストア 記者)
Pocket

ホームセンター業界大手DCMホールディングス(東京都/石黒靖規社長)の事業会社であるDCM(同)は11月8日、恵比寿ガーデンプレイス内の商業施設「センタープラザ」1階に新業態「DCM DIY place」をオープンした。DCMとしては東京都心エリアへの出店は初で、同店を「体験に特化した都市型新業態店舗」と位置づける。DCMのこの新たな取り組みは、目下の売上よりも都心居住者にDIY(Do It Yourself)文化を浸透させることに第一の目的があるという。

 コアターゲットは20~40代女性

DCM DIY place
センタープラザ1階に出店した「DCM DIY place」

 全国37の都道府県で計670店舗を出店するDCMは、「恵比寿」駅から徒歩約5分の複合施設「恵比寿ガーデンプレイス」内、センタープラザ1階に「DCM DIY place」(床面積359.2坪)を出店した。

 従来、ホームセンターは、周辺に戸建て住宅の多く地価の安い郊外に出店するのが基本だ。なぜ今回、東京都心の恵比寿に出店したのだろうか?

  DCM新規事業開発部長の清家茂氏は「2年ほど前から都心部にDIY文化を広めるための店舗を出したいと考えていた。住宅が密接している都心部では、自宅で大きな音を出しづらいといった難点がある。そうした都心部ならではの生活の不自由をDIYで解消できることを訴求していきたい」と説明する。

 「DCM DIY place」という屋号、「体験に特化した都市型新業態店舗」という業態コンセプトが示す通り、ホームセンターではなく、文字通り、DIYを体験する場としてこの恵比寿店を位置付ける。それに合わせ、既存ホームセンターは男性、しかも中高年が中心だが、DCM DIY place恵比寿店では、20~40代の女性をコアターゲットに設定する。

 店内は、キッチンや床、トイレといった住空間を、DIYにより快適で自分らしい空間に変える提案をトータルで行うのが特徴だ。

 具体的に店内を見ていきたい。

 DCMがターゲットとする東京23区に居住する女性300人に住まいの悩みに関してアンケートをとったところ、最も多い悩みはキッチンの収納スペースの少なさだったという。

DIY
DIYの展示ブース

 そこで「DCM DIY place」では、キッチンやバス、トイレに生まれるデッドスペースの有効活用術を展示するブースを設けた。収納空間の拡大をはじめとした、DIYによる生活空間の快適化をお客に提案する。

  店内にDIYに精通した若手社員を積極登用し、お客の悩みに対応する相談専門スタッフとして「DCMコンシェルジュ」を初起用した。スタッフ全員でお客一人ひとりに寄り添ったDIYノウハウを提供するという。

DCM
DCMオリジナル商品

 アンケートで次に多かったのは、水回りの汚れに関する悩みだ。さまざまな汚れに対応する強力な洗剤などを陳列するコーナーを設けることで、そうした悩みの解決を提案する。ほかにも、留め具やスマホスタンドなどアイデア次第でいかようにも使える万能ゴムタイ「くねくねしタイ∞」(税込195602円)や、重ねた段ボールなどを荷崩れしないようにまとめられる「束ねるラップ」(税込327円)といったDCMのオリジナルブランド商品を並べていて、「あると生活が豊かになる」商品をチョイスしている。

 

1 2 3

記事執筆者

中原 海渡 / ダイヤモンド・チェーンストア 記者

神奈川県出身。新卒で不動産仲介業の営業職に就き、その後ライター/編集職に転身。

2022年10月に株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア入社。ダイヤモンド・チェーンストアオンライン編集部記者として記事執筆・編集を行う。

趣味は音楽鑑賞(ポップス/ロック)と、最近はレコード&カセット収集。フィジカルメディアが好きで、本も電子書籍より実物派。

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態