スーパーの加工食品、食生活の5つの変化で商機が拡大する4つのテーマとは
長引くコロナ禍の影響に、ウクライナ情勢を発端とする諸問題も加わり、企業、消費者ともに八方ふさがりの状態に陥っている。そうしたなか、競合との差別化が難しく、また価格競争の主戦場にもなる加工食品カテゴリーでは、どのような商品政策(MD)や売場づくりを実践するべきか。その方向性を解説したい。
キーワードは「健康」「巣ごもり」
まずは、現在の消費者を取り巻く環境と新たな消費傾向を押さえたい。
新型コロナウイルス感染症が広がってから3年が経過しようとしている。こうしたなか、シニア層だけでなく若年層も含めて、罹患しないように「免疫力・殺菌力を高めたい」といった健康需要が高まっている。たとえば、ペットボトル入りの緑茶ではカテキン配合を訴求した商品が、のど飴では「浅田飴」「VICKS」など薬品メーカーが提供する殺菌力が証明された商品が注目されている。また、コロナ禍では外出控えや在宅ワークが定着し「巣ごもり需要」も生まれた。この「健康需要」と「巣ごもり需要」は、現在の消費におけるキーワードとして押さえておきたい。
外部環境では、ウクライナ問題や円安などによって、小麦粉や食用油などの原材料価格が高騰。また、原油高に伴って包装資材や物流費も上昇し、各社で値上げが続いている。
帝国データバンクの調査では、10月には2022年で最多の6500品目が値上げする予定で、今年中にその品目数は2万以上となる見込み。平均値上げ率は14%と予想されている。このように物価が高くなる一方で、賃金は上がっていない。
自店でチェックしたい「5適」「8C」
こうした厳しい環境下だからこそ、食品小売企業各社で再度徹底したいのが、
店長必読!売場づくりと販促の教科書 の新着記事
-
2024/11/30
25年春、総菜MD提案!「麺メニュー」を深堀せよ! -
2024/11/30
鮮魚部門2025年春の売場づくり提案!3月は国産サーモンに注目せよ -
2024/11/29
焼き肉商戦は新商品で先手を取る!食べ方を含めた商品の提案を -
2024/11/29
相場高に負けない!青果部門、2025年春の売場づくり、販促提案! -
2024/11/08
基本を徹底しつつ健康を意識した売場づくりで差別化を図る! -
2024/11/08
専門家がヤオコー久喜吉羽店を徹底分析!斬新な鮮魚改革と意外な課題とは
この連載の一覧はこちら [125記事]
関連記事ランキング
- 2024-12-04ヤオコー、バロー、サミットで明暗 3月期主要SM24年度上期決算
- 2024-12-11強敵が次々商圏に出店!平和堂の戦略と新たなモデル店の成果とは
- 2024-12-12関西を攻めるバロー!大阪で あえて 激戦区に出店した理由とは?
- 2024-12-10EDLPと独自化で対峙!自信あり、ライフの関西オーケー対策
- 2024-12-13地域密着のEDLP フォーマットで迎え撃つ、関西地場中堅小売の戦略
- 2024-11-08怒濤の出店で1兆円が見えたロピア!大きな進化と懸念される副作用とは
- 2024-11-29相場高に負けない!青果部門、2025年春の売場づくり、販促提案!
- 2024-12-07イオン九州の戦略小型店、80坪のマックスバリュエクスプレス下呉服町店を徹底解説!
- 2024-11-18レシートは語る第15回 まもなく関西進出のオーケー、データでわかる競争力と成功のカギ
- 2024-11-18既存店の数字が良い企業は実践!競合スーパーが進出しても影響を受けない方法
関連キーワードの記事を探す
卸オリジナル商品市場、トレンドを取り入れた付加価値の高い商品開発が加速
即席麺市場、秋冬の需要期に向けて各社からこだわりの新商品が続々登場