21世紀のP&Gの異名も!アマゾンエコシステムで成長する「セラシオ」とは
EC市場が右肩上がりの成長を遂げるなか、出品業者やブランドを買収し、商品力や販売力を育成するという周辺ビジネスが注目を浴びつつある。そのパイオニア的存在が米国のセラシオ(Thrasio)だ。EC市場の“アグリゲーター”とも称される同社のビジネスモデルと可能性について解説する。
ECの巨人がもたらす新たな周辺ビジネス
アマゾン(Amazon.com)の2021年度の連結売上高は4698億2200万ドルだった。現行為替レートの120円で約56兆4000億円だ。過去10年間におよそ10倍という成長率で、金額にすると40兆円以上を積み増したことになる。
10年間という短期間に巨額の売上高を増やしたわけだが、さらにECという伝統的なビジネスモデルではないため、今までとはまったく異なる影響を周囲に及ぼしてきている。新しい周辺ビジネスチャンスを生み出しているのである。
最もわかりやすいのは宅配だ。EC市場急成長に伴って宅配需要も急増、大手宅配キャリア離れを進めてきたアマゾンは自らがアウトソースする手法を取っているので、宅配サービスを提供する法人や個人事業主が急増している。そのうちの複数の法人が連携してグループをつくり窓口を一本化して大規模宅配サービス化するという動きさえ出ている。
たとえばアマゾンのセンター所有に特化して不動産投資信託化し上場をめざすという企業も登場している。
こういった急成長しているアマゾン周辺ビジネスの中でとりわけ私の目を引いているのが、マーケットプレイス上で商品を売っているサードパーティセラーに投資してブランドを集合させるビジネスモデルである。アメリカではアグリゲーター(Aggregator:何かを集合させる組織や人を意味する)と呼ばれはじめて注目を浴びつつある。
市場の過半はマーケットプレイスに
ECは大きく分類すると、ECリテーラーが自らのサイトを通して商品を販売するチャネルと、他社のプラットフォームを利用して販売するチャネルの2つが存在し、後者がマーケットプレイスと呼ばれる。日本では
DCS Report の新着記事
-
2024/11/16
ファストリが3兆円突破!24年8月期決算で語られた今後の成長戦略 -
2024/11/16
ライフ、自然派PB ビオラルの売上を、30 年度に現在の4 倍にする戦略とは -
2024/11/15
TTGによる無人店舗が200店舗突破!導入加速する3つの理由とは -
2024/11/15
標準店の1/4!ホールフーズ、都市型小型店の全貌 -
2024/11/15
ライフ、U.S.M.H、アークスの25 年2 月期上期決算分析!価格競争で各社減益基調に! -
2024/11/02
イトーヨーカ堂の新総菜ブランド「ヨーク・デリ」好調の理由と新体制下での注目ポイントとは
この連載の一覧はこちら [252記事]
関連記事ランキング
- 2024-11-01セブン&アイ、イオンの24年度上期決算と今後の戦略全まとめ
- 2024-11-02イオンリテール、住居余暇実験店「イオンスタイル大日」の売場づくり解説
- 2024-11-02@FROZEN、11 号店にして初の関西出店!四条畷店の売場づくりの特徴は?
- 2024-11-02イトーヨーカ堂の新総菜ブランド「ヨーク・デリ」好調の理由と新体制下での注目ポイントとは
- 2024-11-15ライフ、U.S.M.H、アークスの25 年2 月期上期決算分析!価格競争で各社減益基調に!
- 2023-04-048期ぶり黒字転換、経営破綻からビジョンメガネが復活できた理由
- 2024-11-15標準店の1/4!ホールフーズ、都市型小型店の全貌
- 2023-02-031年以上期限切れ商品も販売!貧困者支援に注力する食品ロス削減ショップ「エコイート」とは
- 2023-04-18“ロピア化”するスーパーバリュー 越谷エリアで至近の2店舗が見せる連携と棲み分けとは
- 2024-09-05イオン、物流改革が新フェーズ「福岡XD」が稼働開始