日本OTC医薬品協会 重点取り組みに「スイッチ・ラグの解消」を明記!

『ダイヤモンド・ドラッグストア』副編集長:小木田 泰弘 (ダイヤモンド・ドラッグストア 編集長)
Pocket

海外と比べてスイッチ化は5年~28年遅れ

資料3
資料3

  スイッチ OTC(医療用医 薬品から転用されたOTC) の状況について、主要国と比較したものが資料③だ。資料③は「医療用から要指導・一般用への 転用に関する評価検討会議」において「否」となった主な成分。海外では20年前にスイッチされ、すでに30カ国でOTCとして販売されている成分もある。

資料4
資料4

 資料④は日本でもスイッチOTCとして販売されている成分だ。海外と比べると、スイッチ化は5年~28年遅れている。このように、かつて話題となった「ドラッグ・ラグ」と同様に「スイッチ・ラグ」があることがわかる。それだけ日本の国民は、セルフメディケーションの選択肢が制限されている状況だ。

当協会は、①スイッチ・ラグの解消、②自らの健康状態を迅速・簡便に把握できる一般用検査薬の拡大、③健康寿命延伸に寄与するOTC提供のための環境整備に取り組む。

 スイッチ・ラグの解消については、諸外国との格差を関係者と共有するほか、評価検討会議の現状と課題を整理し、改善に向けた議論を継続する。また、店頭でのスイッチOTC販売体制整備の支援を行っていく。

 

1 2 3

『ダイヤモンド・ドラッグストア』副編集長

小木田 泰弘 / ダイヤモンド・ドラッグストア 編集長

1979年生まれ。2009年6月ダイヤモンド・フリードマン社(現ダイヤモンド・リテイルメディア)入社。「ダイヤモンド・チェーンストア」誌の編集・記者を経て、2016年1月から「ダイヤモンド・ドラッグストア」誌副編集長、2020年10から同誌編集長。

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態