4月上場のトライアルホールディングス、投資家が注目する3つのポイントと上場後の課題とは
上場後、投資家が注視するポイントは?
トライアルホールディングスの上場が大変楽しみであり、資本市場の注目度も大きいはずだと述べましたが、「資本市場的視点」で課題がないわけではありません。
ロードショー(IPO時の機関投資家向けプレゼンテーション)資料は上場時に開示されるまで待つ必要があるので、目論見書を眺めた結果を端的に述べると、最大の課題は売上高営業
ちなみに2022年6月期は連結売上高5976億円、粗利益率19%、営業利益率2.0%でした。
この売上高の規模はコスモス薬品では2018年5月期、2019年5月期の時期に相当します(トライアルとコスモス薬品では、販売構成と標準店舗売場面積は一致しませんが、九州発・ドミナント戦略・EDLPなどの類似点を踏まえ比較対象にしてみましょう)。この時のコスモス薬品の売上高経常利益率は4.5%でした。コスモス薬品は2004年11月に上場していますが、売上高経常利益率が3%を下回ったのは2008年5月期のみだったと記憶しています。
トライアルホールディングスの財務情報を見て感じることは、まず、一定のコスト競争力と好財務によって低価格を実現し、これが売上高や出店に好循環を産んでいること、顧客の厚い支持が窺えることです。
一方、オペレーション全体のコスト最適化がどの程度実現できているのか、ドミナント戦略の成果が十分に出ているのかという点については、もう一歩強いインパクトのある数値が欲しいというのが資本市場の率直な感想だと考えます。
今回の大規模な資金調達を契機に規模拡大と収益率の向上が両立すれば、資本市場の注目度は現状よりも大いに高まります。近い将来に売上高経常利益率が4%を超えることを期待したいと思います。
プロフィール
椎名則夫(しいな・のりお)
都市銀行で証券運用・融資に従事したのち、米系資産運用会社の調査部で日本企業の投資調査を行う(担当業界は中小型株全般、ヘルスケア、保険、通信、インターネットなど)。
米系証券会社のリスク管理部門(株式・クレジット等)を経て、独立系投資調査会社に所属し小売セクターを中心にアナリスト業務に携わっていた。シカゴ大学MBA、CFA日本証券アナリスト協会検定会員。マサチューセッツ州立大学MBA講師
椎名則夫の株式市場縦横無尽 の新着記事
-
2024/09/24
クシュタール買収提案でセブン&アイがいますぐすべきことと3つのシナリオとは -
2024/08/19
円安修正で国内成長力に再注目!良品計画に広がるチャンスと課題とは -
2024/07/08
アインHD、フランフラン買収で変わる?株主総会の争点とは -
2024/06/07
連続増収増益途切れ、株価下落のニトリHDの意外な実態と今後 -
2024/05/09
小売業界新たなフェーズへ!平和堂の株価上昇が意味することとは -
2024/04/08
新中期計画は株主の期待に応えているか?好決算発表後、しまむら株価が下落した理由
この連載の一覧はこちら [60記事]
トライアルの記事ランキング
- 2024-08-13イオン北海道、中計目標達成のカギ握る西友店舗継承後の戦略
- 2021-10-13DXを実現するためにトライアルが実施した組織体制の変革とは
- 2022-08-05イオン九州、トライアル……九州小売13社が”横連携”する前代未聞の物流プロジェクト発足!
- 2024-05-10トライアルの小型フォーマット「TRIAL GO」の全貌とは
- 2024-06-17トライアルが小売の勢力図を一変させる=動画コンテンツ
- 2024-09-18九州・沖縄の小売業県別売上ランキング 低価格を強みに食品強化型のDgSとDSが存在感
- 2018-09-01ITで流通を変える! AI・IoTを駆使した“第4次産業革命”を起こす_トライアルホールディングス代表取締役社長 亀田 晃一
- 2021-11-04安いだけじゃない! 進化する「スーパーセンタートライアル」の総菜
- 2022-02-11トライアルのスマートストアで重要な役割を果たす「リテールAIカメラ」の機能を徹底解説!
- 2022-06-28AIレコメンドがマーケティングを変える?トライアルのスマートショッピングカートの新機能