何でもありで新業態次々開発、次々変化!タカラ・エムシーの戦略
静岡県を中心に食品スーパー(SM)などを展開するタカラ・エムシー(静岡県/上野拓社長)は生鮮品を軸にしたローカルチェーンだ。「鮮度と安さ」を強みにお客の支持を集めている。お客の要望に合わせて品揃えを柔軟に変更し、新業態や新規事業を次々に立ち上げる。同社のユニークな勝ち残り戦略をリポートする。
静岡県中心に50店を展開生鮮品で稼ぐSMチェーン
タカラ・エムシーは静岡県中部・西部を中心に約50店を展開するローカルチェーン。2023年7月期の売上高は553億1600万円に上る。
SMの「フードマーケット マム」が約40店、ブラジルショップの「アソーゲタカラ」が2店(ほかにSM内でインショップ展開)、コストコの再販店「プライムフーズマーケット」が3店などさまざまなタイプの店舗を展開している。
この他、ドラッグストアのクリエイトエス・ディー(神奈川県/瀧屋幸彦社長)の店舗内で生鮮品を販売する「フレッシュマム」を5店展開している。
同社は1970年3月に静岡市で食肉小売店を開業し、72年に法人化。静岡西武(06年閉店)内に精肉店をテナント出店したのを皮切りに、精肉のディスカウント店などを展開していたが、99年に静岡市内に「フードマーケット マム」1号店を開店。SMの多店舗化に乗り出した。
M&A(買収・合併)にも積極的で、店舗拡大の過程で地元のSM企業を次々と買収。16年に県外のSM、サンフレッシュブルーム(愛知県)を買収。19年には大黒流通チェーン(東京都)から約60店を譲り受けた。これは22年に売却したため、現在のグループ全体の売上高は560億~570億円前後だという。
23年7月期の売上は
スゴいローカルスーパーの生存戦略 の新着記事
-
2024/07/13
ローカルスーパーの生き残り戦略を徹底解説! -
2024/07/13
PC新設にネットスーパー強化!岡山マルイの秀逸な戦略 -
2024/07/12
「地場DS」でわずか5店舗でも競争勝ち抜く日東物産の戦略 -
2024/07/12
14年で売上倍増、京都の高収益スーパー、生鮮市場!が強い理由 -
2024/07/12
何でもありで新業態次々開発、次々変化!タカラ・エムシーの戦略 -
2024/07/11
アルビスに学ぶ 規模拡大とローカルスーパーの強さを両立する方法
この特集の一覧はこちら [13記事]
関連記事ランキング
- 2024-11-08怒濤の出店で1兆円が見えたロピア!大きな進化と懸念される副作用とは
- 2024-11-07「Foods Park」の17店舗目はイオンの跡地に居抜きで出店!
- 2024-11-18レシートは語る第15回 まもなく関西進出のオーケー、データでわかる競争力と成功のカギ
- 2024-11-0633億円めざすマミーマート、生鮮市場TOPセキチュー上尾店徹底解説
- 2024-11-12価格訴求から価値提案にシフト?「岡崎エルエルタウン店」で見られたロピアの進化
- 2024-11-08専門家がヤオコー久喜吉羽店を徹底分析!斬新な鮮魚改革と意外な課題とは
- 2024-11-08店舗網とM&Aの歴史が丸わかり!最新ロピア勢力図MAP!
- 2024-11-18既存店の数字が良い企業は実践!競合スーパーが進出しても影響を受けない方法
- 2024-10-25物言う株主時代に脚光!宅配以外もスゴい「生協」の事業モデルとは
- 2024-11-13繁盛店は80億円!ロピア、強烈な販売力支える「100%現場主義」の正体とは