RFIDはもう古い?進化を続ける中国無人コンビニ「無人超市」の実力をレポート!

取材・文:雪元 史章 (ダイヤモンド・チェーンストア 副編集長)
Pocket

北京の京東本社内にある無人超市の1号店
2017年10月に北京の京東本社内に1号店が開業。その後北京市内のほか、天津や大連、西安、さらにはインドネシアの首都ジャカルタにも店舗を拡大し、国内外に約20店舗を展開している。

日本でも大手コンビニを中心に無人化技術の開発が活発化しつつある。しかし、その一歩二歩先を行くのが中国だ。『ダイヤモンド・チェーンストア』編集部は、同国のEC2位の京東(ジンドン:JD.com)が展開する無人コンビニ「無人超市」を取材する機会を得た。世界中が注目する中国の最先端の無人店舗の実力とは。

 専用アプリで簡単決済。シンプルな買物プロセスを実現。

  無人超市は、201710月に北京の京東本社内に1号店が開業。その後北京市内のほか、天津や大連、西安、さらにはインドネシアの首都ジャカルタにも店舗を拡大し、国内外に約20店舗を展開している。

 無人超市における買物プロセスは非常にシンプルだ。専用アプリをあらかじめダウンロードし、自分の顔写真を登録しておく。入店する際は、アプリに表示されたQRコードをゲートのタッチポイントにかざし、あとは好きな商品を手に取り、出口のゲートを通過して退店するだけで決済が完了する。アマゾン(Amazon.com)が展開する「アマゾン・ゴー」と同様、レジに並んで精算する必要はない。

入口のゲートで専用アプリに表示されたQRコードをスキャン
入口のゲートで専用アプリに表示されたQRコードをスキャンすると入店することができる

1 2

取材・文

雪元 史章 / ダイヤモンド・チェーンストア 副編集長

上智大学外国語学部(スペイン語専攻)卒業後、運輸・交通系の出版社を経て2015年ダイヤモンド・フリードマン社(現 ダイヤモンド・リテイルメディア)入社。

企業特集(直近では大創産業、クスリのアオキ、トライアルカンパニー、万代など)、エリア調査・ストアコンパリゾン、ドラッグストアの食品戦略、海外小売市場などを主に担当。趣味は無計画な旅行、サウナ、キャンプ。好きな食べ物はケバブとスペイン料理。全都道府県を2回以上訪問(宿泊)済み。

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態