週刊スーパーマーケットニュース 八百鮮、関西圏初のロードサイド型店舗をオープン!
バローホールディングス
<3月期決算>2ケタ増益で回復
2024年3月期決算(連結2023年4月1日~2024年3月31日)は、営業収益が対前期比6.3%増の8077億円、営業利益が同13.9%増の228億円、経常利益が同11.1%増の256億円、当期純利益は同57.1%増の119億円となり、2ケタ増益を達成した。
2023年度決算は、営業収益が29期連続して増収となり、過去最高を更新した。スーパーマーケット事業とドラッグストア事業が、売上高と利益を牽引して、増収増益をもたらした。当期純利益は、減損損失が10億円減ったことから、50%を超える伸びとなった。
営業利益の伸びは、売上総利益率が26.6%から26.7%に0.1ポイント改善したこともあり、営業総利益は144億円増加。販管費は、水道光熱費が16億円減少し、人件費が63億円増え、ほかの費用も含めて累計で116億円増えたが、営業総利益が増えた分を吸収し、営業利益で27億円の増益をもたらした。
スーパーマーケット事業は、既存店売上が同5.6%増となり、新店も好調だったことで、営業収益は同7.7%増の4542億円、セグメント利益で同39.2%増の186億円を達成。ドラッグストア事業は、30店舗の売場改装を実施したことやPB商品が好調だったことが功を奏し、既存店が増収となり粗利益率も改善され、同6.2%の増収、同26.1%の増益となった。
2025年3月期の連結業績については、営業収益で同4.0%増の8400億円、営業利益で同2.9%増の235億円、経常利益で同3.1%増の264億円を予想している。
ハートフレンド
太陽光発電設備を店舗に初導入
再生可能エネルギーの活用拡大に向け、初めて「フレスコ宇治店」(京都府宇治市)に太陽光発電設備を導入。4月末から運用を開始し、年間で約44トンのCO2削減を見込んでいる。ハートフレンドは2021年6月に「ハートフレンド環境宣言」を策定。全組織を挙げて環境負荷の低減に努めている。
関西フードマーケット
<3月期決算>営業・経常利益ともに50%超増加
2024年3月期決算(連結2023年4月1日~2024年3月31日)は、売上高が対前期比2.9%増の3850億円、営業利益が同54.8%増の91億円、経常利益が同62.6%増の87億円、当期純利益は同32.5%増の56億円となり、増収・2ケタ増益を達成した。
2023年度は、客単価の上昇に伴い、既存店売上が前年を上回って推移したことから、計画した1.6%増を超える増収率を達成。売上増加による売上総利益の増加が、販管費の増加を上回り、営業利益の32億円増、経常利益の34億円増につながった。当期純利益は、減損損失など特別損失を計上したが、予想を7億円上回る56億円で着地した。
会社別の業績については、イズミヤ・阪急オアシスが売上高で同2.6%増の2489億円、売上総利益は18億円増の671億円、販管費は11億円増えて795億円となったが、「その他収入」が16億円増の181億円となったことで、営業利益は23億円増と大きく伸長した。下期から客単価上昇は微増となったが、客数の回復が進み、既存店売上が対前年比4.0%増と堅調だったことや販管費を抑制したことで、営業利益は計画通りに進捗。大幅な増益につながった。
関西スーパーマーケットは、売上高が対前期比2.3%増の1305億円、売上総利益は12億円増の346億円となり、総利益率は0.37ポイント改善して26.53%とした。販管費については3億円増の328億円となったが、営業利益は10億円増え39億円で着地した。既存店売上が3.3%増となったことに加え、総利益率も向上して売上総利益が増加。売上高、営業利益とも予想を上回る過去最高を達成した。
2025年3月期の連結業績については、売上高で同3.1%増の3970億円、営業利益で14.6%増の105億円、経常利益で14.8%増の100億円を見込んでいる。