注目のキーワード

ゴールデンウィーク休業期間のお知らせ

  • x
  • facebook
  • rss
お知らせ

ゴールデンウィーク休業期間のお知らせ

専門家が教える! 家庭の焼肉をおいしく楽しむためのコツとは

2025/04/04 05:35
ダイヤモンド・チェーンストア編集部 (株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア)
Pocket

家庭で焼肉をする際、実は少しの工夫でその味わいは大きく向上する。おいしさのカギを握るのは「プレート」「肉」「たれ」の3つの要素だ。焼き始める前にこれらをしっかり選び、準備を整えることで、家庭でも本格的な焼肉を楽しめる。日本BBQ協会公認BBQ上級インストラクターの松浦達也氏に、家庭の焼肉をワンランク上げるためのコツを聞いた。

焼肉をおいしくする「焼き目」の重要性

 焼肉の味を左右する大きな要素が「焼き目」です。焼き目がないと、どんな極上の肉であっても味わいが半減してしまいます。逆に、質が劣る肉でも適切な焼き加減で焼き目をつければ、おいしく仕上がります。

 そのためには、まずプレート選びが欠かせません。最低でも210度以上に設定が可能なプレートが必要となります。味を最優先するなら、業務用で一般的な「スリット入り鉄板のガスロースター」が最適です。プレートにあるスリットによって脂が適度に落ち、高温の直火で焼き目をしっかりつけることができるためです。

 ただし、このタイプのプレートは高温になるがゆえに油煙が発生しやすく、室内では匂いが残るという課題があり、最近は家庭向けとしてはあまり使われなくなっています。

 最近、家庭向けで人気が高いのが、岩谷産業の「カセットガス スモークレス焼肉グリル やきまるII(以下、やきまる)です。やきまるはガスボンベ式で、火力を煙が発生するギリギリの温度、210240度に調整することができます。さらに溝を施した独自の樹脂加工プレートを採用しているため、軽く焼き目をつけながら、煙の発生を最小限に抑えられるのも特徴です。これらの点が高く評価され、同商品は2016年の販売からシリーズ累計200万台以上の販売実績を記録しています。

 

+2
1 2 3 4

記事執筆者

ダイヤモンド・チェーンストア編集部 / 株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア

ダイヤモンド・チェーンストア編集部は、業界をリードする提案型編集方針を掲げ、小売業の未来を読者と共に創造します。私たちは単なるニュース伝達に留まらず、革新的なビジネスモデルやトレンドを積極的に取り上げ、業界全体に先駆けて解説することを使命としています。毎号、経営のトップランナーへの深掘りインタビューを通じて、その思考や戦略を読者に紹介します。新しくオープンする店舗やリニューアルされた店舗の最新情報を、速報性と詳細な分析で提供し、読者が他では得られない洞察を手に入れられるよう努めています。私たちの鋭い市場分析と、現場の細部にわたる観察を通じて、注目すべき店舗運営の秘訣を明らかにします。

ダイヤモンド・チェーンストア編集部紹介サイトへ

© 2025 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態