EC運営にも店長が必要?デジタル化時代に求められる「EC店長」のスキルとは
EC店長の業務はますます複雑化
こうしたなか、EC店長を育成することも簡単ではありません。10年前であれば「ECはとりあえず『楽天市場』を攻略する」というタスクに向き合い、1つのオペレーションを覚えれば立派に店長として仕事をまっとうできる時代でした。
しかし、昨今は楽天市場だけでなく、Amazonをはじめとする複数のECプラットフォームを攻略しながら、自社ECも同時に運営しなければなりません。すべてのプラットフォームで競争が激しくなっているため、勝ち抜くためにはそれぞれの専門的な攻略ノウハウが必要となります。また、配送効率や受注管理システムなどマルチチャネルの運営を最適化してコントロールするスキルも重要です。
さらに最近ではSNSも理解して活用する必要があるため、EC店長の仕事はより複雑化しており、そこまで精通している人材はほとんどマーケットに存在しないうえに、いくつもの業務を体系的に教育できる体制が整っている企業はほぼありません。マルチタスクが可能な人材が存在しないうえに、それぞれの作業を分担させたとしてもすべてを取り仕切ることができる人材もいないため、当社のような専門家集団への外注に頼らざるを得ないのが現状なのです。
デジタル化と小売業の未来 の新着記事
-
2024/06/18
物流「2024年問題」に対応!物流拠点分散化のメリットと可能性 -
2024/05/13
中小企業でもECの翌日配送を実現できる『物流拠点の分散化』とは -
2024/04/02
配送料も続々値上げ…迫る「物流の2024年問題」が小売業界に与える影響 -
2024/01/29
カギはコンテンツの「再利用」 “売れ続ける”状態をつくる新たなマーケ手法とは -
2023/12/13
ニトリの成功にみる オウンドメディアに求められるコンテンツとは -
2023/10/26
「トリプルメディア」の近未来 オウンドメディア活用の重要性と役割