武蔵浦和店に見るヤオコーの最新MD 健康志向の総菜新シリーズ
ヤオコー(埼玉県/川野澄人社長)は2024年5月15日、埼玉県さいたま市に「ヤオコー武蔵浦和店」(以下、武蔵浦和店)をオープンした。自社ショッピングセンター「the market Place」としての出店。売場面積は約2120㎡で初年度年商26億円を見込む。同店では、総菜を中心にヤオコーの新たな商品政策(MD)が多数見られた。ヤオコーの商品開発の最前線をレポートする。
「魚屋の鮨」を展開
導入店では日販14万円
まず、鮮魚売場の対面コーナー導入部で展開していたのが、「魚屋の鮨」コーナーだ。新たな旗艦店の1つとするべく、今年3月に改装した「伊奈店」(埼玉県北足立郡伊奈町)からの取り組みで、店頭で扱う鮮魚の大ぶりのネタと、赤酢を混ぜたシャリを使った寿司を販売する。伊那店では日販で14万円ほどを売り上げるほど好評を得ているという。
24時間店頭で
漬け込む「幸ノ恵」
もう1つ鮮魚売場で実験的に展開していたのが、自家製漬け魚「魚漬屋 幸ノ恵(さちのめぐみ)」コーナーだ。漬け魚は、調味液を表面に塗っただけの商品が多いなか、店舗で24時間漬け込み、味にこだわる商品だ。
西京漬けと粕漬の2種を販売。粕漬では、ヤオコー発祥の地である埼玉県小川町にある酒造の酒粕を使用し、独自性を出している。