ロピア海外1号店「LaLaport台中店」レポート、 日本の食文化の発信で海外市場開拓へ
加工肉を店舗で
燻製し販売
強みの精肉については、売場に足を踏み入れると、燻製香が漂ってくる。
売場から見える加工場にはドイツ・フェスマン社の機械が設置されており、どうやら加工肉を店頭で燻製し販売しているようだ。売場導入部ではウインナー、焼き豚、ベーコンなどが並び、「日本湘南工場直伝」というシールを貼ってアピールしている。
売場中央では台湾産の肉も扱うが、日本の和牛を訴求。「山口県産みなもと牛肩ロースステーキ4等級」(1枚188g・2368円)、「鹿児島県産黒毛和牛 焼肉用スライス」(1パック116g・2006円)などを販売していた。
「宮崎県産黒毛和牛 すきやき・しゃぶしゃぶ用」(同266g・約4225円)など、ロピアが得意とする大容量パックも豊富に扱い、見た目にもインパクトの大きい売場づくりを行っていた。訪問時は、大容量パックを購入していく来店客の姿が多く見られた。
精肉は精算時、品質のよい状態で持ち帰ってもらうべく、従業員が氷を袋に詰めて提供する。日本では店頭での氷やドライアイスの提供は当たり前だが、台湾にはそのようなサービスは基本的にないことから、手厚いサービスとして好評を得ているという。
現地メーカーとの
共同開発商品も
洋日配と冷凍食品は台湾産商品を中心に日本製のこだわり商品を混ぜて、グロサリーや菓子、和日配はそのほとんどが日本製の商品だ。
焼肉のたれ「肉たらし」(1本790円)をはじめロピアのオリジナル商品を売場の各所に差し込んでいるほか、グループ会社の機能を生かし、丸越醸造(埼玉県)が製造する調味料や、調達会社ユーラス(神奈川県)によるワインなども扱っていた。とくに焼肉のタレや、調味料類は主通路沿いで大量陳列して訴求していた。
台湾で開発した商品も見られた。酒類売場では、現地で人気の高いクラフトビールブランド「SUNMAI」と共同開発した商品を数量限定で販売している(350㎖・約700円)。