週刊コンビニエンスストアニュース ファミリマート、ファミマルKITCHENのおむすびを刷新
ファミリーマート(東京都/細見研介社長)は、「ファミマルKITCHEN」の「おむすび」を刷新した。今回の目玉商品は、おにぎり専門店ぼんご(東京都豊島区)監修の新作手巻おむすび2種、「ぼんご監修 手巻 肉そぼろ(卵黄ソース)」(税込198円)と「ぼんご監修 手巻 高菜明太マヨネーズ」(同198円)だ。さらに、定番の手巻おむすびを1.5倍サイズにした「大きなおむすび 昆布とツナマヨネーズ」(同258円)と「大きなおむすび マヨたま」(同285円)を発売する。3月4日からは「おむすび二刀流、解禁。」をテーマにキャンペーンを展開する。また、メジャーリーガーの大谷翔平選手とアンバサダー契約を締結し、「ファミリーマートおむすびアンバサダー」として協力を仰いでいく。
ファミリーマート
“濃厚こってり中華”全7種類をラインアップ
「こってり中華」と題した中華メニュー7種類を2月25日から発売する。昨年2月の「こってり中華」フェアに続き、今年も実施する。「鶏白湯」をベースに、濃厚な味わいにこだわった中華メニューで、7種類をラインアップする。「こってり唐揚げ&炒飯」(税込646円)や、総菜の「こってりダレで食べる唐揚げ&野菜」(同320円)など、昨年のメニューも刷新した。ほかの5品は、以下のとおりだ。
- 「こってり炒飯おむすび」(同168円)
- 「こってり鶏白湯ラーメン」(同598円)
- 「こってり焼ラーメン」(同550円)
- 「こってり鶏白湯スープ」(同450円)
- 「こってり鶏白湯だれで食べる水餃子」(同398円)
静岡県で「LUUP」ポートの導入開始
Luupが展開する電動・小型・一人乗りのマイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP」のポートを、2月26日から静岡県浜松市の3店舗に導入する。静岡県で電動キックボードを扱うシェアリングサービスのポート設置は初めて。ファミリーマートは現在、東京都23区、横浜市、名古屋市、京都市、大阪市、神戸市、広島市の7拠点で、計126店舗にポートを設置。浜松市でのポート設置は8拠点目で、7大都市圏以外では初の設置となった。
「ブラッグサンダー」とコラボレーションした全10種類
有楽製菓の「ブラッグサンダー」とコラボレーションしたデザート・パン・焼き菓子・アイスなどの新商品9種類と、「ブラッグサンダー」をオマージュしたライバル商品「ブロックサンダー」の新商品1種類を合わせた、全10種類を3月4日から発売する。「ブラッグサンダー」は、「おいしさイナズマ級!」のキャッチコピーのとおり、圧倒的なザクザク感で広く親しまれているロングセラーチョコレート菓子で、ファミリーマートはコラボレーションした商品を継続して展開する。
昨年3月に実施したコラボフェアでは、全7種類を発売し、累計販売数650万食を記録した。ライバル商品「ブロックサンダー」の発売は今回が5回目で、具材にココアクッキーやチョコチップなど黒さが際立つものを選定し、「ブロックサンダー史上最も黒すぎ!!」(同130円)として発売する。